--LA-- [地域] English
Adrian (♂) の英語愛称形
--GE-- [地域] English
★聖人名
[OG] noble
[カナ/English] アデラ,アデラ
[変形] Adella
--GE-- [地域] Italian, Spanish, Polish, Russian
Adelaide (♀) 参照。
[カナ/Russian] アデライーダ
[キリル文字] Аделаида
■分割位置/Adel-aida
--GE-- [地域] English
[OG]noble-kind, sort
/Alice (♀) と同語意・同語源
[カナ/English] アダレード,アダレイド,アデレード,アデレイド
■分割位置/Adel-aide
対照表
--GE-- [地域] French
Adelaide (♀) のフランス語形
[発音近似カナ/French] アデイライード
--GE-- [地域] German, English
[OG]noble-bright
/Albert (♂) と同語意・同語源
[カナ/German] アーデルベルト
[発音近似カナ/English] アダルバート,アデルバト
[発音近似カナ/German] アーダルベアト
■分割位置/Adel-bert
--GE-- [地域] (1) English, (2) German
★聖人名
(1) [OG] noble
(2) ドイツでは Adelheid (♀) の短縮形
[カナ/English] アデル
[カナ/German] アデーレ
[発音近似カナ/German] アーデイラ
[変形] (English) Adelle
--GE-- [地域] French
Adele (♀) のフランス語形
[カナ/French] アデール
--GE--
[OG] noble-spear
/J&S 巻末索引に記載があるが詳細不明。後半 -ger は Gerard (♂) の前半要素と同じと思われる
■分割位置/Adel-ger
-不明-
/ゲルマン系の言語に由来すると思われる。分割は多分 adel-gunde で,noble-war の語意と推測されるが,この名を扱った人名辞典が探せないので詳細不明。Adel-
要素は Adelaide (♀) 等,-gunde 要素は Fredegunde (♀) 等を参照。
19世紀生まれのバイエルン王女アーデルグンデ・フォン・バイエルンの名として有名。
[カナ/ (慣) 歴史人名] アーデルグンデ
--GE-- [地域] German, Dutch, Scandinavian
Adelaide (♀) 参照。
[カナ/German] アーデルハイト
■分割位置/Adel-heid
--GE-- [地域] Middle English
Adelice (♀) と同様の古名。中世イングランドで使われた
[▽推定カナ/English]アデリシア
--GE-- [地域] Middle English
Adelaide の語源の古代ドイツ語名が,Alice へと変化していく過程で派生した変形。中世イングランドで使われた
[▽推定カナ/English]アデリス,アデライス
--GE-- [地域] German
[OG]noble-soft (tender, weak)
[▽推定カナ/German]アデリンデ
--GE-- [地域] Latin, English, Italian, Spanish, ▼Bulgarian
★聖人名
Adeline (♀) のラテン語形
[カナ/Italian] アデリーナ
[カナ/Spanish (慣)]アデリーナ
■2014年ソチ冬季オリンピックの女子フィギュア金メダリスト,アデリナ・ソトニコワ (Аделина Дмитриевна Сотникова /Adelina Dmitriyevna Sotnikova) の例を見ると,ロシアでも使われることがあるようだ。
■発音サイト forvo の「Аделина のブルガリア語発音」は「アデリーナ」に聞こえる。
--GE-- [地域] English, German, French
[OG] noble
[カナ/English] アデリン
[カナ/German (慣)]アデリーネ
[発音近似カナ/English] アディリーン,アドライン
[発音近似カナ/French]アドリーヌ
[愛称形] (English) Addi, Addy
-諸説- [地域] English
(1) Adelaide (♀) のノルマンフレンチ語形 Adeliz のラテン語化
(2) Adele (♀) +Liza (♀) で作られた造名
[発音近似カナ/English] アデライザ
[カナ/(慣) 歴史人名] アデリザ
■古代ドイツ語名 Adalheidis (Adelaide の語源) のノルマンフレンチ語形は EGW によれば Adelais, Adeliz, Aaliz, Aliz だった。ウィリアム征服王の娘の一人が Adeliza と命名されているが,彼女の場合は (1) 説由来と思われる。そして彼女は時に Adelida とも書かれるらしい。ノルマンフレンチで -z- に変化した部分が先祖返りした感じの綴りで面白い。
--GE-- [地域] English
Adela (♀) の変形綴り
--GE-- [地域] English
Adele (♀) の変形綴り
-不明-
/多分ゲルマン系言語由来で noble-protection の意と思われるが,資料がないので詳細不明
[▽推定カナ/English] アデルムンド
[▽推定カナ/German] アーデルムント
--GR-- [地域] English
Adelpho (♂) の女性形
[▽推定カナ/English]アデルファ
--GR-- [地域] -
[Greek] brother
/J&S 巻末索引に収録されているが詳細不明。ギリシャ語源で「兄弟」の意ということなら,Philladelphia の後半と同類の語が語源だろう。
[▽推定カナ表記]アデルフォ
--GE-- [地域] German
[OG] noble-strength
/Etheldred(a), Audrey (♀) と同系同意のドイツ語名
[▽推定カナ/German]アデルトラウト
■分割位置/Adel-traud
-不明- [地域] Lithuanian
CLE収録。Adelaide (♀) のリトアニア語形と思われるが詳細不明。
--CE--
Aidan (♂) の変形
-不明- [地域] -
/この名を持つローマ教皇が7世紀に2人存在した。 (彼らの名は Deusdeditus とも書かれる。)
語源・語意は不明。Deodatus (♂) と同じ名とみなす説明をネットで見たが,そうなると A- はどこから湧いたのかという疑問が残る
[カナ/(慣) 聖人名] アデオダトゥス
[発音近似カナ/English] エイディオダタス
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] bird
/J&S 巻末索引収録。ウェールズ語の普通名詞 aderyn (語意 bird) の人名転用らしい
--HS-- [地域] Scottish
Adam (♂) のスコットランド語愛称形
[▽推定カナ/English]アディー
[発音近似カナ/English] エイディー
--HS-- [地域] 聖書
☆聖書人名
[Hebrew] an ornament is God
/J&S巻末索引収録で詳細不明。ネット検索では ornament of God と解釈する説も見つけた。
--HS-- [地域] English
☆聖書人名
[Hebrew] slender
/聖書中では男性名だが,語尾が女性形に見えるために女性にも使われる
--HS-- [地域] English
☆聖書人名
(1) [Hebrew] lax, weary の意味らしい
(2) Adaliah (♂) のアラム語縮小形
(3) [Hebrew] my ornament
(4) [Hebrew] my adornment
/聖書に一度だけ登場する,あまり重要人物でない人物の名。しかしアメリカでは二人の Adlai Stevenson の名として知られている (祖父が副大統領,同名の孫が国連大使)。
[カナ/English] アドレー,アドレイ
[カナ/(慣) 聖書人名] アデライ
--GE-- [地域] English
[OG] eagle
[発音近似カナ/English] アドラー
--/-- (1) Russian /(2) English
(1) Ariadne (♀) のロシア語略称形
(2) [Hebrew] pleasure
[発音近似カナ/English] アドナ
--/-- [地域] Russian
Ada, Ariadna, Olimpiada, Rada (♀) の略称形
[キリル文字] Адочка
--GE-- [地域] German, (English), ▼Danish
[OG]noble-wolf
/英語圏でも使われたが,アドルフ・ヒトラーの出現以降は使用が廃れた。
[カナ/English] アドルフ
[カナ/German] アードルフ
[カナ/French] アドルフ
■分割位置/Ad-olf
■2018年にドイツで製作された『お名前はアドルフ?』という映画があった。未見だが,YouTube の予告編を見ると「自分の息子にアドルフと名付けようとする父親が親戚連中と大喧嘩する」内容のようだ。どうもドイツでもアドルフの名は未だに忌避されるべきものらしい。この映画の原題は Der Vorname で,「ファーストネームや洗礼名」の意しかない。それを「お名前はアドルフ?」の邦題にしたのには職人技を感じる。
--GE-- [地域] German
Adolf (♂) のドイツ語女性形
■分割位置/Ad-olfa
[カナ/German] アドルファ
--GE-- [地域] German
Adolf (♂) のドイツ語女性指小辞形
[カナ/German] アドルフィーネ
[発音近似カナ/English] アードルフィーナ
■分割位置/Ad-olfine
--GE-- [地域] Italian, Spanish, Portuguese
Adolf, Adolphus (♂) 参照
[カナ/Spanish (慣)]アドルフォ
[発音近似カナ/Spanish] アーゾルフォウ *「ゾ」の発音はð
--GE-- [地域] English, German
Adolf, Adolphus (♂) の変形
[カナ/English] アドルフ
■分割位置/Ad-olph
--GE-- [地域] English
Adolph, Adolphus (♂) の英語女性形
[▽推定カナ/English]アドルファ
■分割位置/Ad-olpha
--GE-- [地域] French
Adolph, Adolphus (♂) のフランス語形
■分割位置/Ad-olphe
■この名を持つバラの品種と花色/
●Baronne Adolphe de Rothschild (ピンク)
--GE-- [地域] Latin, English
Adolf (♂) をラテン語化した綴り。スウェーデン王 Gustavas Adolphus によって有名
[カナ/English] アドルファス
■分割位置/Ad-olphus
--GR-- [地域] English? ▼Modern Greek
Adonis (♂) の女性形。また,アドニスの祝祭の名。
--HS-- [地域] English
☆聖書人名
[Hebrew] God is my lord
[カナ/(慣) 聖書人名] アドニヤ
[発音近似カナ/English] アドナイジャ
--/--
(1) [Semitic] lord
(2) [Phoenician] lord
/ギリシャ神話の美の女神アフロディテの恋人の名。語源はセム語らしいが,神話のイメージにより使用されたらしい
[カナ/(慣) 神話人名] アドニス
[発音近似カナ/English] アドウニス
--LA-- [地域] English?
[Latin] worship
/ラテン語 adorō「切願する,崇拝する」に由来
[▽推定カナ表記] アドーラ
--LA--
[Latin + French] Adora (♀) と Belle (♀) を合成したものらしい。語意は「崇拝」+「美」になる。LR の本に記載されている
[▽推定カナ表記] アドーラベル,アドラベル
--LA?-- [地域] ▼Spanish
CLE収録名。語意は adoration「愛慕,崇拝」と説明されている
[▽推定カナ/Spanish] アドラシオン
--LA-- [地域] French?
[French] adored
/J&S の索引部分に載っている名で詳細不明。フランス語源と説明されているが,多分そのフランス語の語源はラテン語 adōrō「切願する,崇拝する」ではないかと思われる
[▽推定カナ表記] アドレ
-不明-
ギリシャ・ローマ神話の女神。人々の行いを賞したり罰したりする。Adrastus (♂) と同語源と思われるが不明
[カナ/(慣) 神話人名] アドラステア,アドラスティア,アドラステイア
--GR--
[Latin←Greek] inescapable
/ギリシャ神話中の人名
[カナ/(慣) 神話人名] アドラスタス
[発音近似カナ/English] アドラスタス
--LA-- [地域] English
DAR収録。Adrian (♂) 由来としてある。
--LA-- [地域] English, German, Russian, ▼Polish, ▼Danish, ▼Romanian
[Latin] the man from Adria, of the Adriatic
/「アドリア海」,またはアドリア海の名に因んだ町の名に由来
[カナ/English] エイドリアン,アドリアン
[カナ/German] アードリアン,アードリアーン
[カナ/Russian] アドリアーン
[カナ/Polish (慣)] アドリアン
[カナ/Romanian (慣)] アドリアン
[キリル文字] Адриан
[愛称形] (English) Addie, Ade, Adie
--LA-- [地域] English, Italian
Adrian (♂) の女性形
/シェークスピア作 Comedy of Errors に登場する人物の名
[カナ/Italian] アドリアーナ
[発音近似カナ/English] エイドリアーナ
[カナ/English (慣)] エイドリアーナ
--LA-- [地域] English
Adrian (♂) の英語女性形の一つ
[▽推定カナ/English] エイドリアン
--LA-- [地域] English
Adrian (♂) の英語女性形の一つ
[▽推定カナ/English] エイドリアン
--LA-- [地域] Italian
Adrian (♂) のイタリア語形
[カナ/Italian] アドリアーノ
--LA-- [地域] ▼(1) English (2) Dutch
(1) Adrian (♂) 由来の女性名
(2) of the Adriatic
--LA-- [地域] French
Adrian (♂) のフランス語形
[カナ/French] アドリアン
[発音近似カナ/French] アドリーアン
--LA-- [地域] French
Adrian (♂) のフランス語女性形。20世紀から英語圏でも使われるようになった。
[カナ/French] アドリエンヌ
[カナ/English] エイドリアン
[発音近似カナ/French] アドリーエン
-不明- [地域] -
★聖人名
Adulph とも綴られる。7世紀の聖人の名として歴史に残る。多分ゲルマン由来の二要素語名で,Adolf (♂)と近似の名かもしれないが,確かな資料がない。
--GE-- [地域] Russian
Adelaida (♀) の略称形
[キリル文字] Адуша
--GR-- [地域] Russian
(1) Arkadi(i)(♂) のロシア語略称形
(2) Adrian (♂) のロシア語略称形
[キリル文字] Адя
Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.