--GR--
★聖人名
ギリシャ神話では大地女神レアの名。英語で rhea と書くと「南米に産するダチョウ」
[カナ/(慣) 神話人名] レア
[発音近似カナ/English] リア (アクセントなし) ,リーア,レイ (アクセントなし)
--GE-- [地域] Welsh
Reginald (♂) のウェールズ語形
[発音近似カナ/English] ライナルト
--CE-- [地域] Wellsh
[Welsh] maiden
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] maiden-loved
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] nymph, goddess
/ケルト神話に登場する女神に由来
[発音近似カナ/English] リアノン
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] maiden-fair (white)
--CE-- [地域] Welsh
Rhiannon (♀) の変形
--GE-- [地域] Welsh
Richard (♂) のウェールズ語形
--GE-- [地域] Welsh
Robert (♂) のウェールズ語形
--GR-- [地域] (1) English, (2) Scottish
(1) [Greek] rose
(2) スコットランドでは Roderick (♂) の女性形として使われる
[カナ/English] ローダ
[発音近似カナ/English] ロウダ
--GR--
[Greek] rose-cheek
/J&S の索引収録名。ギリシャ神話中の人物名のようだが不明
[▽推定カナ表記]ロデイア
--GR--
[Greek] rose-face
/ギリシャ神話中のニンフの名
--GR--
Rhodope (♀) の変形
[カナ/(慣) 架空人名] ロードピス,ロドピス
■童話「シンデレラ」によく似た構造を持っているギリシャの物語のヒロインの名。この物語は時代の古さからシンデレラ・ストーリーの起源と考えられることもある
-合成-
Rosalind (♀) の Rose- 部分を,ギリシャ語由来の Rhoda にすげかえたものらしい
--CE-- [地域] Welsh
[Old Welsh] wheel-ruler
/9世紀のウェールズの王の名として知られる
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] Rhonwen (♀) と関係?
/Rona (♀) の変形とされることがある
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] slender (lance)-fair
/Rowena (♀) のウェールズ語形に相当する名とみなされ,使われた歴史がある
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] reddish-brown
/語源的に無関係だが Roderick (♂) と英語化される
--CE-- [地域] Welsh
[Welsh] ardour
[発音近似カナ/English] リース (アクセントなし)
--HS-- [地域] English
Maria (♀) の英語短縮形
--GE--
Richarda (♀) の変形。綴りから見てスペイン語女性形のようだが,ドイツ語の辞典にも女性名として記載がある
[カナ/German (慣)] リカルダ
--GE-- [地域] Spanish
Richard (♂) のスペイン語形
--GE-- [地域] Italian
Richard (♂) のイタリア語形
[カナ/Italian (慣)] リッカルド
--GE-- [地域] English
Richard (♂) の英語短縮形
[発音近似カナ/English] リッチ (アクセントなし)
--GE-- [地域] English, German, French
★聖人名
[OG/OE] ruler-hard
[カナ/English] リチャード
[カナ/German] リヒャルト,リヒァルト
[カナ/French] リシャール
■分割位置/Ric-hard
--GE-- [地域] English, German
Richard (♀) の英語女性形,ドイツ語女性形
[カナ/German] リヒャルダ
--造名?-
Richard (♂) から造られた女性形らしい
--GE--
Richard (♂) の女性形
--GE-- [地域] English
Richard (♂) の英語愛称形
[▽推定カナ/English]リッチー
[発音近似カナ/English] リチー
-不明-
多分古代ドイツ語名 Richild 由来の名と思われるが,辞典の資料がない。→ Richildis (♀)
■ 検索によると「ボニファーチオ・ディ・カノッサ」の妻の1人が Richilda または Richelida の名を持っている。彼女の名は Richilde とも表記され,その綴りの場合は「リキルデ」とカナ表記されるようだ。
-不明-
Richildis (♀) のフランス語綴りと思われるが辞典の資料がない。
[カナ/(慣) 歴史人名] リシルド,リキルデ
■検索によると「西フランク王シャルル2世の2番目の妻」が「リシルド・ド・プロヴァンス」(Richilde de Provence) と呼ばれていた。彼女はドイツ語表記だと
Richildis von der Provence になるらしい。
また西フランク王ロベール1世の娘の1人も Richilde de France の名を持っている。また Richilde, Countess
of Hainaut という貴族女性もいる。
-不明-
多分古代ドイツ語名 Richild の変形で語意は ruler-battle だと思われるが,辞典の資料がない。→ Richard (♂) ,→ Hildegard (♀)
[カナ/(慣) 架空人名] リチルディス
[カナ/German (慣・地名)] リヒルディス
■ R&W の姓名辞典の Richell, Rickel, Rickell, Rickkels の項に「OG Richild, Richeldis (f)」 という記載があり,Richold の項には 「Richolda is from OG Richoldis (f), a form of Richild, .....」とある。この Richild, Richeldis が素人目に Richildis と関係がありそうに見えるのだが,どちらも語意が書かれていない。
エリス・ピータース作『修道士の頭巾』(修道士カドフェル・シリーズ) に「リチルディス」(Richildis) の名を持つ女性が登場した。作者は中世の記録から人名を選んでいたらしく,しばしば古風な人名が使われている。
■Google Map で Richildis を検索してみたら,第一候補に「Richildisstraße, Hohenwart, Deutschland」が出て,「リヒルディス通り」とカナ表示された。Richildisstraße は覚える意欲が出ないほど長い綴りだが,Richildis-straße と分解すればどうということもない,のかも。(straße は英語の street や road に相当する語)
--GE-- [地域] English
Richard (♂) の英語短縮形
[カナ/English (慣)] リック
--GE-- [地域] English
Richard (♂) の低地ドイツ語形
--GE-- [地域] English
Richard (♂) の英語愛称形
[▽推定カナ/English]リッキー
[発音近似カナ/English] リキ
--HS-- [地域] Danish
Mary (♀) のデンマーク語短縮形
[カナ/Danish (慣)] リーイ
--HS--
Rayhana (♀) の変形らしい。→ Reyhan (♀)
[カナ/English (慣)] リアーナ
■バルバドス出身でアメリカに移住した歌手・モデルである Rihanna の名として日本でも知られている。
--GE-- [地域] German
Friedrike, Heinrike, Henrike (♀) 等,-rike で終わるドイツ語女性名の短縮形
[カナ/German] リーケ
--GE--
[Low German] brook
--GE--
Rilla (♀) の変形
-不明- [地域] Russian
Rimma (♀) の略称形
[キリル文字] Рима
-不明- [地域] Russian
語源語意不祥。ロシア教会暦では男子名だったが,後に女子名に転用された
[カナ/Russian] リンマ
[キリル文字] Римма
-不明- [地域] Russian
Rimma (♀) の略称形
[キリル文字] Римочка
--/-- [地域] Russian
ロシア語名 Irina, Viktorina, Ekaterina, Regina (♀) の略称形
[キリル文字] Рина
--GE-- [地域] Italian
Reynold (♂) のイタリア語形
[▽推定カナ/Italian]リナルド
[発音近似カナ/Italian] リナールドウ,リーナールドウ
--LA-- [地域] Russian
Regina (♀) のロシア語愛称形
[キリル文字] Риночка
--GE-- [地域] Czech
(1) Oldriška (♀) の愛称形
(2) Frederick (♀) のチェコ語女性愛称形
--GR-- [地域] Finnish
Christopher (♂) のフィンランド語形
[カナ/Finnish (慣)] リスト
--GR-- [地域] (1) Italian, Spanish (2) Russian
(1) Margarita (♀) のイタリア語短縮形,スペイン語短縮形
(2) ロシアで Margarita (♀) の略称形
/英語圏でも使われる ( (1) 由来らしい)
[カナ/English] リタ
[カナ/Italian (慣)] リータ
[カナ/Russian] リータ
[キリル文字] Рита
--GR-- [地域] Russian
Margarita (♀) のロシア語愛称形
[キリル文字] Риточка
--GE-- [地域] French
Henri (♂) の愛称形
/Henry (♂) のフランス語愛称形
[カナ/French (慣)] リトン
--FI-- [地域] ▼Finnish
[Finnish] hanging branch (of a birch)
/フィンランド語 ritva (または ritvakoivu /枝垂れ白樺) の人名転用。20世紀の造名で,20世紀中頃には人気名だったらしい。
[カナ/Finnish (慣)] リトヴァ
Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.