--LA-- [地域] English
[OFr] oak-glove
/J&S索引収録名で詳細不明。「姓名」の個人名転用と思われる。Chesney (♂) も参照。
[カナ/English (慣)] チェイニー
■アメリカの第46代副大統領を勤めたリチャード・ブルース・チェイニーが Cheney 姓を持っている。
■リンクメモ [Oak 関連の名前]
--LA-- [地域] English
[French] dear, darling
/ラテン語 carus (語意 dear) から派生したフランス語に由来する英語名
[カナ/English] シェアー
--LA-- [地域] English
Chere (♀) の英語変形
[カナ/English] シェリー
--LA-- [地域] English
[ONFr]
植物名 cherry の人名転用。Cherie (♀) ,Cheryl (♀) 等の別形または愛称形としても使われる
[カナ/English] チェリー
-諸説- [地域] English
(1) [French] dear, darling
(2) Charlotte (♀) の英語変形
[カナ/English] シェリル
--LA-- [地域] English
[OFr] oak-glove
/J&S索引収録名で詳細不明。「姓名」の個人名転用と思われる。
[カナ/English (慣)] チェスニー
■中世ラテン語 casnetum 由来の古代フランス語 chesnai (語意 oak-glove) から派生した英語の姓名は非常に多数。R&W の辞典によると Cheyney, Chainey, Chaney, Cheeny, Cheney, Chesnay, Chesney, Chasney, Chestney, Chastney, Cheyne, Chene 等がある。
■リンクメモ [Oak 関連の名前]
--LA-- [地域] English
[Latin] fort
[カナ/English] チェスター
--LA-- [地域] Italian
★聖人名
Clare, Clara (♀) のイタリア語形
/聖キアーラ (聖クララ) の名
[カナ/Italian] キアーラ
--GR--
★聖人名
[Greek] snow (snow-white)
/ギリシャ神話に登場する女性の名。彼女はアポロンとヘルメスの子を生んだ。また4世紀の殉教者の名としても歴史に残っている
[カナ/(慣) 神話人名] キオネ
--GR-- [地域] English, ▼Modern Greek
☆聖書人名
[Greek] a young green shoot
/主に牧歌の中で詩人に使われた名
[カナ/English] クローイ
[発音近似カナ/English] クロイ,クロウイ
[カナ/English (慣)] クロエ
--GR-- [地域] French
☆聖書人名
Chloe (♀) のフランス語形
[カナ/French (慣)] クロエ
--GR-- [地域] English, ▼Modern Greek
[Greek] blooming, fresh
/ギリシャ語 khlōros (語意 green「緑」) から派生した名。英語の chlorophyll (クロロフィル,葉緑素) , chlorella
(クロレラ) の前半 chloro-, chlor- の語源は khlōros である。
/ギリシャ神話ではマイナーな「草木の女神」の名。また,子供を多く生んだことで慢心した母親ニオベが神の怒りに触れたため,そのとばっちりで兄弟と共に殺されかけたが,慈悲を願って助かった娘もクロリスの名を持っていた。
(ただ兄弟姉妹全員皆殺しという異説もある)
[カナ/(慣) 神話人名] クロリス
[発音近似カナ/English] クロリス,クローリス
■この名を持つバラの品種と花色/
● Chloris (淡いピンク,中心がピンクを帯びる)
--GE-- [地域] English
Charles (♂) の英語愛称形
--GR-- [地域] English
Christopher (♂) の英語短縮形
[カナ/English] クリス (アクセントなし)
--GR-- [地域] English
Christine (♀) 等,Chris- を含む女性名の英語短縮形
[カナ/English] クリス (アクセントなし)
--GR-- [地域] English
Chris (♀) の英語愛称形
[▽推定カナ/English]クリッシー
[発音近似カナ/English] クリシ
--GR--
(1) German
(2) Scandinavian, English
(1) Christiana (♀) の短縮形としてドイツで使われる
(2) Christina, Christine (♀) のラテン語化短縮形
[カナ/German] クリスタ
-造名- [地域] English
Christabella (♀) の変形。コールリッジの詩『Christabel (1816) 』で有名になった
[▽推定カナ/English]クリスタベル
[発音近似カナ/English] クリスタベル,クリスタブル
-造名- [地域] English
[Greek-Latin] Christ-beautiful
/前半に「キリスト」,後半部分にラテン語 bella (語意 beautiful) を配して造名された名
[▽推定カナ/English]クリスタベラ
--GR-- [地域] German
Christian (♂) のドイツ語愛称形
[▽推定カナ/German]クリステル
--GR-- [地域] German
Christiana (♀) のドイツ語愛称形
[▽推定カナ/German]クリステル
--GR-- [地域] French, English
[French←Latin←Greek] follower of Christ
/-elle はフランス語女性指小接尾辞。フランス語名だが英語圏でも使われる
[▽推定カナ/English]クリステル
[▽推定カナ/French]クリステル
--GR-- [地域] Swedish, Danish
Christian (♂) のスウェーデン語形,デンマーク語形。デンマーク語形には他に Kristen (♂) もある
[カナ/Swedish (慣)] クリステル
-合成- [地域] German
[Greek-OG] Messiah (Anointed) -hard
/前半がギリシャ語 Khristos,後半が古代ドイツ語 hard に由来
--GR-- [地域] English German, French
[Latin←Greek] follower of Christ
[カナ/English] クリスチャン,クリスティアン
[カナ/German] クリスチャン,クリスティアン
[カナ/French] クリスチャン
■この名を持つバラの品種と花色/
● Christian Dior (赤)
--GR-- [地域] English
*Christian の綴りは時々女性名にも使われる。女性名の場合は Christiana, Christina などの変形
--GR-- [地域] English
Christian (♂) の英語女性形
[カナ/English] クリスティアナ
--GR-- [地域] German, French
Christiana (♀) のドイツ語形,フランス語形
[カナ/German] クリスティアーネ,クリスチアーネ
--GR-- [地域] Scottish, Irish
Christopher (♂) の愛称形
[▽推定カナ/English] クリスティ
[発音近似カナ/English] クリスティ
--GR-- [地域] English
Christine (♀) の英語愛称形
[▽推定カナ/English] クリスティ
[発音近似カナ/English] クリスティ
--GR-- [地域] English German, ▼Modern Greek
(1) ラテン語名 Christiana の簡略形
(2) ラテン語由来の古英語 christen に由来
(3) 古英語 christen に由来する中期英語名 Christin のラテン語化形
/語源説が多数あるが,どの説でも語意的には大差ない。
[カナ/English] クリスティーナ
[カナ/German] クリスティーナ
--GR-- [地域] English German, French
Christina (♀) の変形
[カナ/English] クリスティーン
[カナ/German] クリスティーネ
[カナ/French] クリスティーヌ
--LA-- [地域] English
[Latin] Christmas
/クリスマス生まれの子供につけられた名。しかし同類の名 Noel (♀♂) に押されて使用が廃れた
[発音近似カナ/English] クリスマス
--GR-- [地域] German
Christopher (♂) のドイツ語形
[カナ/German] クリストフ
--GR-- [地域] French
Christopher (♂) のフランス語形
[カナ/French] クリストフ
--GR-- [地域] English
★聖人名
[Greek] Christ-to bear
/bearing Chirst 等と意訳されることもある。14救難聖人の一人,聖クリストフォロスは旅人の守護聖人
[カナ/English] クリストファー
[発音近似カナ/English] クリストファ
--GR-- [地域] English
Christopher (♂) の英語女性形。多分稀少名
[▽推定カナ/English] クリストファラ
--GR-- [地域] English
Christopher (♂) の英語女性形。多分稀少名
[▽推定カナ/English] クリストフィーン
--GR-- [地域] English
Christie (♂) の英語変形
[カナ/English] クリスティー
[発音近似カナ/English] クリスティ
--GR-- [地域] English
Christine (♀) の英語愛称形
[カナ/English] クリスティー
[発音近似カナ/English] クリスティ
--GR--
[Greek] gold-man
/多分前半要素はギリシャ語の khrysos「金」由来,後半は Alexander (♂) の後半要素と同じものと思われるが,辞典で確認できない
[▽推定カナ/English]クリサンダー
-GR?-
ギリシャ神話に登場する美女の名。ギリシャ語の khrysos「金」由来の名と思われるが,辞典で確認できない
[カナ/(慣) 神話人名] クリュセイス
[発音近似カナ/English] クライシーイス
--GR--
★聖人名
[Greek] gold-born
/4世紀に存在した聖人の名。おそらく分解は chryso-gonus と思われ,後半は Antigone (♀) の後半要素と同じものだろう
[▽推定カナ表記]クリソゴヌス
--GR--
Chrysgonus (♂) の女性形
--GR--
[Greek] gold-mouth
[発音近似カナ/English] クリサスタム,クリソスタム
--GE-- [地域] English
Charles (♂) の英語愛称形
[▽推定カナ/English]チャック
--LA-- [地域] English
Cicely (♀) の英語愛称形
[▽推定カナ/English] シア
--CE--
Ciarán (♂) から造られた近代の女性形
--CE-- [地域] Irish
[Irish] black
--LA-- [地域] English
Cecily (♀) の英語変形
[カナ/English] シシリー
[発音近似カナ/English] シシリ,シスリ
--CE-- [地域] Irish
★聖人名
ゲール語由来だが語意不明。この名を持つアイルランドの聖人が何人か存在した。
/『固有名詞英語発音辞典』に Cilian ――L が一つ少ない綴り――の項目があり,「キリアン」に近似した発音記号が載っている
--CE--
Cillian (♂) の変形
--LA--
[Latin] curly-haired
[発音近似カナ/English] シンシネイタス
[カナ/(慣) 歴史人名]キンキナトウス,キンキナトゥス
■ラテン語 cincinnātus は「縮れ毛の」の意味。Lucius Quinctius Cincinnatus (ルキウス・クィンクトゥス・キンキナトゥス) というローマの政治家がいた。
-造名-
フランス語 cendre (灰) または英語 cinder (灰) に,女性形指小接尾辞をつけて構成された名。「灰被り」の意。ヨーロッパの童話に登場する少女「シンデレラ」の名として有名。シンデレラはフランス語で
Cendrillon ,ドイツ語では Aschenputtel だが,いずれも「灰」の意を含む
[カナ/(慣) 架空人名]シンデレラ
[発音近似カナ/English] シンダレラ
--GR-- [地域] English
Cynthia (♀) の英語短縮形
[カナ/English] シンディー
--GR-- ▼Spanish
ギリシャのキプロス島 (Cyprus) 由来
CLE収録名。CLEは「スペイン語名」としているが,Cipriano (♂) の女性形にも見える
--GR-- [地域] Italian
Cyprian (♂) のイタリア語形
--LA-- [地域] English
Cecilia (♀) の英語愛称形
[発音近似カナ/English] シシィ
Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.