人名TOP > ABC順目次

目次L


Laban (♂) M.

-不明- [地域] English
☆聖書人名

『創世記』に登場する人名。17世紀頃,清教徒が使用したが,使用例は僅かだった。現在はまれな名前
[カナ/(慣) 聖書人名] ラバン
[発音近似カナ/English] イバン


Lachlan (♂) M.

--CE-- [地域] Scottish

[Gaelic] warlike の意らしい
[発音近似カナ/English] クラン,クラン,ークラン


Lacrimioara (♀) F.

--LA-- [地域] Romanian

[Latin] (little) tear

CLE収録名。ラテン語 lacrima (涙・滴・水玉) に指小辞形がついたものらしい。

ルーマニア語 lăcrimioară には「スズラン」の意味もあるので花名由来かもしれない。また lăcrămioară という変形綴りがあり,Google で Lacrimioara を検索すると「もしかして Lacramioara」などと念を押される。

発音サイト forvo に「Lacrimioara のルーマニア語の発音」があり,聞いてみたところ,「ラクリオラ」か「ラクリョーラ」に近い音に聞こえた。


Lada (♀) F.

--SL-- [地域] Russian

(1) Vlada (♀) の略称形
(2) [Russian]「かわいい,愛すべき」の意の古語 lada に由来
[カナ/Russian] ーダ
[キリル文字] Лада


Ladislao (♂) M.

--SL-- [地域] Italian

Vladislav (♂) のイタリア語相当形 (ハンガリー語形 László を経由)


Ladislas (♂) M.

--SL-- [地域] Latin

Vladislav のラテン語形/イギリス・オランダ等で使われる
[発音近似カナ/English] ディスラス,ラディスース


Ladislaus (♂) M.

--SL--

Vladislav のラテン語変形
[カナ/German] ーディスラウス
[発音近似カナ/English] ディスロース
[発音近似カナ/German] ーディスラウス


Ladislav (♂) M.

--SL-- [地域] Czech

Vladislav (♂) のチェコ語変形
[カナ/Czech (慣)] ラジスラフ


Ladislava (♀) F.

--SL-- [地域] Czech

Ladislav (♂) の女性形
[カナ/Czech (慣)] ラジスラヴァ


Ladochka (♀) F.

--SL-- [地域] Russian

(1) Vlada, Vladislava (♀) の愛称形
(2) Lada (♀) (2) の愛称形
[キリル文字] Ладочка


Laetitia (♀) F.

--LA-- [地域] English

[Latin] gladness, joy
[カナ/English] ラティーシャ
[発音近似カナ/English] リティシア,リーティシア,リティシャ


Lafcadio (♂) M.

-不明-

地名由来らしいが,語源・語意不明。日本では小泉八雲 (ラフカディオ・ハーン /Lafcadio Hearn,1850-1904) の本名として知られている。彼はギリシャ生まれのイギリス人で日本に帰化した。欧米ではポピュラーではないらしく,人名辞典で見つからない。ただしアンドレ・ジード作『法王庁の抜け穴』 (1913) の主人公はこの名を持っていた
[カナ/ (慣) 有名人名] ラフカディオ
[発音近似カナ/English?] ラフーディオ


Laila (♀) F.

-諸説- [地域] English

Leila (♀) の変形
[カナ/English] ーラ,イラ


Laird (♂) M.

--GE--

[Scottish ←OE] landlord, land-owner
/英語の lord のスコットランド語形 (lord に由来する姓名 Lord のスコットランド語形)
[発音近似カナ/English] リアド (アクセントなし)


Lajos (♂) M.

--GE-- [地域] Hungarian

Louis, Lewis (♂) のハンガリー語形
[発音近似カナ/Hungarian] ヨシュ,ヨウシュ
[カナ/Hungarian (慣)] ラヨシュ

対照表


Lala (♀) F.

--GR-- [地域] English

Lalage (♀) の英語愛称形
[発音近似カナ/English] ーラ,ーラー


Lalage (♀) F.

--GR-- [地域] English

[Greek] chatter, babbl(er) /古典文学由来の人名。19世紀頃から英語名として使われはじめた
[発音近似カナ/English] ラギ,ラギー,ラジ


Lalla (♀) F.

-諸説- [地域] English

(1) Lalage (♀) の愛称形
(2) [Scottish] dweller in the Lowland


Lallie (♀) F.

-諸説- [地域] English

Lalla (♀) の英語変形


Lally (♀) F.

-諸説- [地域] English

Lalla (♀) の英語変形
[発音近似カナ/English]


Lama (♂) M.

--HS?-[地域] Russian

Varlaam (♂) の略称形
[キリル文字] Лама


Lambert (♂) M.

--GE-- [地域] English, German, French, Dutch
聖人名

[OG] land-bright /7世紀の伝道者の名。非業の死を遂げ,それが殉教とみなされて聖人となった
[▽推定カナ/English] ラムバート
[▽推定カナ/German, Dutch] ラムベルト
[▽推定カナ/French] ラムベール
[発音近似カナ/English] ムバト,ムバート
[発音近似カナ/German, Dutch] ームバート
[発音近似カナ/French] ラームール
分割位置/Lam-bert


Lammert (♂) M.

--GE-- [地域] Dutch, Low German

Lambert (♂) のオランダ語変形,低地ドイツ語変形


Lamia (♀) F.

--GR--

[Greek] devourer

J&S の索引部に収録されているが,ギリシャ神話に登場する「下半身が蛇の怪物の名」であるので,一般人が命名に使うものではないだろう。
[カナ/(慣) 神話人名] ラミア
[カナ/English (慣)] レイミア

日本語版Wikipedia 「ラミアー」の項に「ギリシャ語ラミュロス (貪欲) に由来するという説がある」とある。多分J&S はその説を採って語意を devourer 「貪欲に食べる人」としたかもしれない。


Lamorna (♀) F.

--CE--

[Celtic?] 英国コーンウォール地方の地名

[カナ/English (慣)] ラモーナ


Lamprecht (♂) M.

--GE-- [地域] German

Lambert (♂) のドイツ語変形
[▽推定カナ/German] ラムプレヒト
[発音近似カナ/German] ームプレヒト


Lana (♀) F.

-諸説-

(1) [Greek] shining
(2) [Celtic? 造名?] Alan (♂) から造られた女性形 Alana, Alanah, Alanna (♀)等の短縮形。または Alan (♂)のアナグラムで造られた名前
(3) ロシア語名 Svetlana (♀) の略称形
[カナ/English]
[発音近似カナ/English] ナ,ーナ
[キリル文字] Лана


Lance (♂) M.

--GE-- [地域] English

[OG] land
Launce (♂) の綴りもある
[発音近似カナ/English] ーンス


Lancelot (♂) M.

-諸説- [地域] English

(1) [OG] Lance (♂) に -el, -ot と,指小接尾辞が二つついて成立したもの
(2) [OFr] 古代フランス語 ancel (語意servant) から派生した Ancel, Ancelot (-otは指小辞形語尾) にフランス語の冠詞のLがついて出来た
/アーサー王伝説中の偉大な騎士の名。Launcelot (♂) の綴りもある
[カナ/ (慣) 架空人名] ランスロット
[カナ/English] ンスロット
[発音近似カナ/English] ーンスロット


Lando (♂) M.

-不明-

10世紀のローマ教皇の名として歴史に残る。半年ほど在位したが,業績の記録もなく,「裕福なランゴバルド人の家庭に生まれた」ことしかわからない人物。語源・語意不祥だが,もしゲルマン由来なら Roland (♂) の後半要素と同系の語と思われる
[発音近似カナ/English] ーンドウ


Landric (♂) M.

--GE--

[OG] land-rule
Landry の綴りもあるらしい。J&S 索引部に収録されている名で詳細不明だが,語源と語意の説明から考えると分解は Land-ric で,前半 land-は Roland (♂) の後半要素,後半 -ric は Richard (♂) の前半要素と同じらしい。


Langley (♂) M.

--GE-- [地域] English

[OE] long-meadow
/「地名」から「姓名」になり,さらに「個人名」に転用された。
[カナ/English] ングレー
[発音近似カナ/English] ングリ
分割位置/Lang-ley

日本では昔「ラングレー」(Langley) という名の車が販売されていた。Wikipedia によればこの車名は Samuel Pierpont Langley という天文学者に因むらしい。


Lanochka (♀) F.

--SL-- [地域] Russian

Svetlana (♀) の愛称形
[キリル文字] Ланоччка


Lanya (♀) F.

--GR-- [地域] Russian

Melanie (♀) のロシア語略称形
[キリル文字] Ланя


Laocadia (♀) F.

--GR-- [地域] Portuguese

Leocadia (♀) のポルトガル語形


Lara (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Ilarion (♂) の略称形
[キリル文字] Лара


Lara (♀) F.

--/-- [地域] Russian

ロシア語名 Klara, Larisa (♀) の略称形
/小説『ドクトル・ジバゴ』 (1957) に登場する人物名として有名になった。また,小説が映画化され,「ララのテーマ」が作曲されたことでも有名になった
[カナ/Russian] ーラ
[キリル文字] Лара


Larenka (♂) M.)
(Laren'ka)

--GR-- [地域] Russian

Ilarion (♂) の愛称形
[キリル文字] Ларенька


Larenka (♀) F.
(Laren'ka)

--GR-- [地域] Russian

Larisa (♀) の愛称形
[キリル文字] Ларенька


Larentia (♀) F.

--LA--

Laurentia (♀) の変形


Larion (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Ilarion (♂) の口語形
[キリル文字] Ларион


Larisa (♀) F.

--GR-- [地域] Russian

[Greek] 古代の地名 Larissa ,または「カモメ」の意のギリシャ語に由来
[カナ/Russian] ラーサ
[キリル文字] Лалиса


Larissa (♀) F.

--GR-- [地域] Russian

Larisa (♀) の変形らしい


Larochka (♀) F.

--/-- [地域] Russian

ロシア語名 Klara, Larisa (♀) の愛称形
[キリル文字] Ларочка


Larry (♂) M.

--LA-- [地域] English

Laurence, Lawrence (♂) の愛称形
[カナ/English] リー


Lars (♂) M.

--LA-- [地域] Scandinavian

Laurence (♂) 参照
[カナ/Swedish (慣)] ラルス,ラーシュ
[カナ/Danish (慣)] ラース
[発音近似カナ/Swedish] ラース (アクセントなし)

対照表


Larya (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Lavrenti(i) (♂) の略称形
[キリル文字] Ларя


Lasse (♂) M.

--LA-- [地域] Finnish

Laurence (♂) のフィンランド語形の一つ (Lauri, Lassi もある)
[カナ/Finnish (慣)] ラッセ

対照表


Lassi (♂) M.

--LA-- [地域] Finnish

Laurence (♂) のフィンランド語形の一つ (Lauri, Lasse もある)
[カナ/Finnish (慣)] ラッシ

対照表


László (♂) M.

--SL-- [地域] Hungarian
聖人名

Vladislav (♂) のハンガリー語形
[発音近似カナ/Hungarian] ースロウ
[カナ/Hungarian (慣)] ラースロー


Lata (♀) F.

--SL-- [地域] Russian

Zlata (♀) のロシア語略称形
[キリル文字] Лата


Latimer (♂) M.

--LA-- [地域] English

[OFr] interpreter
/英語の「姓名」の個人名転用らしい
[▽推定カナ/English] ラティマー
[発音近似カナ/English] ティマ


titia (♀) F.

-不明-

不明。Laetitia (♀) のドイツ語綴りかもしれないが辞典で確認できない
[カナ/German] レティーツィア


Latochka (♀) F.

--SL-- [地域] Russian

Zlata (♀) のロシア語愛称形
[キリル文字] Латочка


Latona (♀) F.

-GR?-

[Greek?] ギリシャ神話のレト女神の名のラテン語形
[発音近似カナ/English] ラウナ,イトウナ


Launce (♂) M.

--GE-- [地域] English

Lance (♂) の英語変形
[発音近似カナ/English] ーンス


Launcelot (♂) M.

--GE-- [地域] English

Lancelot (♂) の英語変形
[発音近似カナ/English] ーンスロット


Laura (♀) F.

--LA-- [地域] English, Italian, Spanish, Polish
聖人名

[Latin] Laurel
[カナ/English] ーラ
[カナ/Italian] ウラ
[カナ/Polish (慣)] ラウラ

対照表

この名を持つバラの品種と花色/
Laura Ford (明るい黄色)
Laura (朱色に近いオレンジ)


Lauraine (♀) F.

--LA-- [地域] English

Laura (♀) の英語派生形らしい
[▽推定カナ/English]ローライン


Laurel (♀) F.

--LA-- [地域] English

[ME←OFr←Latin] laurel
/花や潅木の名を女性名にするのが流行した19世紀頃に人名になった
[カナ/English] ーレル


Laurelle (♀) F.

--LA-- [地域] English

Laurel (♀) の英語変形
[▽推定カナ/English]ローレル


Lauren (♀) F.

-造名- [地域] English

Laurence (♂) をモデルに造られたと推定されている英語名。女優 Lauren Bacall (ローレン・バコール) の名として世に知られた
[カナ/English (慣)] ローレン


Laurence (♂) M.

--LA-- [地域] English
聖人名

Laurentius (♂) 由来の英語名
[カナ/English] ーレンス

対照表


Laurence (♀) F.

--LA-- [地域] French

Laurent (♂) の女性形

対照表


Laurencia (♀) F.

--LA--

Laurence (♂) の女性形

対照表


Laurenço (♂) M.

--LA-- [地域] Portuguese

Laurence (♂) のポルトガル語形

対照表


Laurens (♂) M.

--LA-- [地域] Dutch

Laurence (♂) のオランダ語形

対照表


Laurent (♂) M.

--LA-- [地域] French

Laurence (♂) のフランス語形
[カナ/French (慣)] ローラン

対照表


Laurentia (♀) F.

--LA--

Laurence (♂) の女性形 (Laurentius (♂) 由来らしい)
[発音近似カナ/English] ローンシア

対照表


Laurentius (♂) M.

--LA--
聖人名

[Latin] 都市名 Laurentum (語意 city of laurel) に由来。Laurence (♂) の原形
[カナ/German] ラウンティウス
[発音近似カナ/English] ローンシアス,ローンシャス

対照表


Lauretta (♀) F.

--LA-- [地域] Italian, English

Laura (♀) のイタリア語女性指小辞形。英語名としても12世紀頃の終わりから使われた
[▽推定カナ表記]ローレッタ


Lauri (♂) M.

--LA-- [地域] Finnish

Laurence (♂) のフィンランド語形の一つ (Lasse, Lassi もある)
[カナ/Finnish (慣)] ラウリ

対照表


Laurie (♂) M.

--LA-- [地域] English

Laurence (♂) の英語愛称形
[カナ/English] ーリー


Laurie (♀) F.

--LA-- [地域] English

Laura, Laurel (♀) の英語愛称形
[発音近似カナ/English] ーリ


Laurina (♀) F.

--LA-- [地域] English

Laura (♀) の英語派生形らしい
[▽推定カナ/English]ローリナ


Laurinda (♀) F.

--LA-- [地域] English

Laura (♀) から作られた変形名らしい


Lauro (♂) M.

--LA-- [地域] Italian

Laurus (♂) のイタリア語形らしい。

検索によると Lauro Chartland というアメリカ人俳優・監督が存在する。彼の名は「ローロ」とカナ表記されているようだ。しかしこれは多分英語発音的なカナ表記だろう。
イタリアの地名 Lauro は「ラウロ」とカナ表記されているので,多分イタリア語発音的なカナ表記は「ラウロ」と思われる。


Laurus (♂) M.

--LA-- [地域] Late Latin

[Late Latin] laurel

後期ラテン語名。Laura (♀) の男性形に相当。


Lavinia (♀) F.

--LA-- [地域] English

[Latin] 語意不祥
[▽推定カナ/English]ラヴィニア
[発音近似カナ/English] ラヴィニア,ラヴィニャ

この名を持つバラの品種と花色/
Lavinia (ローズピンク)


Lavr (♂) M.

-不明- [地域] Russian

[カナ/Russian (慣)] ラーヴル
[キリル文字] Лавр

Laura (♀) の語源の後期ラテン語名 Laurus (語意 Laurel) 由来か,Lavrenti(i) (♂) の短縮形由来ではないかと思われるが,辞典の資料がない。


Lavrenti(i) (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Laurence (♂) のロシア語形
[カナ/Russian] ラヴーンチー
[キリル文字] Лаврентий

対照表


Lavrentyushka (♂)
(Lavrent'yushka)

--LA-- [地域] Russian

Lavrenti(i) (♂) の愛称形
[キリル文字] Лаврентьюшка


Lavrya (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Lavrenti(i) (♂) の略称形
[キリル文字] Лавря


Lavryushenka (♂) M.
(Lavryushen'ka)

--LA-- [地域] Russian

Lavrenti(i) (♂) の愛称形
[キリル文字] Лаврюшенька


Lawrence (♂) M.

--LA-- [地域] English

Laurence (♂) の変形


Lazare (♂) M.

--HS-- [地域] French

Lazarus (♂) のフランス語形
[発音近似カナ/French] ラール


Lazarus (♂) M.

--HS-- [地域] English

Eleazar (♂) のラテン語形
/17世紀頃英語名として使われたが廃れた。近年はユダヤ的背景のある人がたまに使う程度らしい
[カナ/English] ザラス
[発音近似カナ/English] ザラス,ズラス


Lazzaro (♂) M.

--HS-- [地域] Italian

Lazarus (♂) のイタリア語形

目次L

説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.