人名TOP > ABC順目次

目次A


Anona (♀) F.

-諸説-

(1) [Latin] harvest, year's produce
/ローマの作物の女神 Annona に由来
(2) 近年の造名 (AnnFiona)
/英語圏では20世紀から使われはじめたらしく,長い歴史はない。
[▽推定カナ/English] アノナ,アノーナ

オーストラリア生まれのイギリスの歌手 Anona Winn (1907-94) がこの名を持っていた。英語版 Wikipedia によると彼女は本名も Anona Edna Wilkins だったようだ。*私の手持ちの本 (1995年出版)では彼女の誕生年が 1907なのたが,Wikipedia は 1904年になっている。どちらかが誤植なのか,21世紀に調査してみたら3歳年齢を逆にサバを読んでいたことが発覚したのか,そのへん不明。


Anonna (♀) F.

-諸説-

Anona (♀) の変形
[▽推定カナ/English] アノンナ


Anora (♀) F.

-諸説- [地域] English

(1) [Greek] light
(2) [合成名] Anne (♀) + Nora (♀)
[▽推定カナ/English] アノーラ


Ansel (♂) M.

--GE-- [地域] English

[OG] god
/god の意を持つ語から派生した名。Anselm (♂) と混同された。ノルマン人に好まれたが,現在は稀少な英語名
[カナ/English] ンセル


Anselm (♂) M.

--GE-- [地域] English
聖人名

[OG] god-helmet
/St. Anselm (1033-1109) は「スコラ哲学の父」と呼ばれたカンタベリー大司教
[カナ/English] ンセルム
[カナ/German] ンゼルム
分割位置/Ans-elm

対照表


Anselma (♀) F.

--GE-- [地域] German

Anselm (♂) の女性形
[カナ/German] アンルマ
分割位置/Ans-elma


Anselme (♂) M.

--GE-- [地域] French

Anselm (♂) のフランス語形
分割位置/Ans-elme

対照表


Anselmo (♂) M.

--GE-- [地域] Italian

Anselm (♂) のイタリア語形
[カナ/Italian] アンルモ
分割位置/Ans-elmo

対照表


Anscar (♂) M.

--GE-- [地域] English

Ansgar (♂) の変形
[▽推定カナ/English] アンスカー


Anschar (♂) M.

--GE--

Ansgar (♂) の変形

英語版 Wikipedia の St. Ansgar のページを,フランス語版に切り替えると,Anschaire de Brême となる。Anschar は多分フランス語の影響を受けて変化した綴りだろうと思われる。


Anscharius (♂) M.

--GE--

Anschar (♂) のラテン語形


Ansgar (♂) M.

--GE-- [地域] German, Danish
聖人名

[OG] god-spear
Oscar (♂) と同語意・同語源
/ブレーメンの大司教をつとめた St. Ansgar (801?-865) は「北欧の使徒」と呼ばれた。デンマーク,スウェーデンで布教活動を行い,デンマーク王を改宗させたことで名高いが, Ansgar が死ぬと北欧は再び異教化してしまった。
[カナ/English] ンスガー
分割位置/Ans-gar


Ansgarius (♂) M.

--GE--
聖人名

Ansgar (♂) のラテン語形
[カナ/(慣) 聖人名] アンスガリウス


Anskar (♂) M.

--GE--
聖人名

Ansgar (♂) の変形
[カナ/(慣) 聖人名] アンスカル

『聖人事典』では Anskar で項目が立ててあり,(Ansger) と付記している。


Anskarius (♂) M.

--GE--
聖人名

Anskar (♂) のラテン語形


Anshelm (♂) M.

--GE-- [地域] German

Anselm (♂) のドイツ語変形
[カナ/German] ンスヘルム
分割位置/Ans-helm


Anstice (♂) M.

--GR-- [地域] English

[Greek] resurrection
/ギリシャ語名 Anastasios に由来する男性名だが,中世では女性名としても使われた。また英語の姓名にもなっている
[▽推定カナ/English] ンスティス


Antal (♂) M.

--LA-- [地域] Hungarian

Anthony (♂) のハンガリー語形

対照表


Antanas (♂) M.

-不明- [地域] Lithuanian

CLE収録。Antonius (♂) のリトアニア語形と思われるが詳細不明。
[カナ/Lithuanian (慣)] アンタナス


Antero (♂) M.

--GR--

Andrew (♂) のフィンランド語形

対照表


Anteros (♂) M.

-不明-

「愛に対して愛で応えない者を罰する」ギリシャ神話の神。おそらくギリシャ語で anti-eros (アンチ+エロス/逆らう+性愛) だと思われるが,辞典の資料がない
[カナ/(慣) 神話人名] アンテロス
[発音近似カナ/English] ンタロス


Anterus (♂) M.

-不明-
聖人名

3世紀,在位期間僅か2か月弱で死んだローマ教皇,St. Anterus の名として歴史に残る。語源・語意は不祥
[カナ/(慣) 聖人名] アンテルス
[発音近似カナ/English] ンタラス


Anthea (♀) F.

--GR-- [地域] English, Modern Greek

[Greek] flowery
/ギリシャ語の形容詞 antheios から派生した名。元来はギリシャ神話の女神ヘラの称号だった。しかし17世紀の詩人が作中で使用した結果,個人名としても使われるようになった
[▽推定カナ/English] アンシア
[発音近似カナ/English] アンア,アンーア,ンシア,ンシャ


Anthony (♂) M.

--LA-- [地域] English
聖人名

[Latin ?] 語源語意不祥。ローマの氏族名 Antonius に由来する。ラテン語で Inestimable, priceless one の意とする説,エトルリア語由来と推測する説がある。
[カナ/English] ントニー,ンソニー

対照表

この名を持つバラの品種と花色/
Anthony Meilland (黄色)


Anthusa (♀) F.

-不明-
聖人名

「古代教会三賢母」の一人がこの名を持っていた。また St. Anthusa の名を持つ聖人が2人存在する
[カナ/(慣) 歴史人名] アンテューサ


Antigone (♀) F.

--GR--

[Greek] against-born
/ギリシャ神話に登場するオイディプス王の娘の名
[カナ/(慣) 神話人名] アンチゴネー
[発音近似カナ/English] アンティガニー
分割位置/Anti-gone


Antioco (♂) M.

--GR-- [地域] Italian

[Greek] against-to have
/ギリシャ語名 Antiochos, ラテン語名 Antiochus に由来。St. Antiochus という聖人が存在した。また Antiochus 大王というシリアの王がいた
分割位置/Anti-oco


Antip (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Antipas (♂) のロシア語形
[カナ/Russian] アンープ
[キリル文字] Антип


Antipa (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Antip (♂) の古形
[キリル文字] Антипа


Antipas (♂) M.

--GR-- [地域] English
☆聖書人名

[Greek] like his father
/ギリシャ語名 Antipater の短縮形。-pater 要素が入った人名では Cleopatra (♀) が有名
[カナ/(慣) 聖書人名] アンテパス
[発音近似カナ/English] ンティパス
分割位置/Anti-pas


Antipi (i) (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Antip (♂) の口語形
[キリル文字] Антипий


Antipochka (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Antip (♂) の愛称形
[キリル文字] Антипочка


Antipushka (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Antip (♂) の愛称形
[キリル文字] Антипушка


Antoaneta (♀) F.

--LA-- [地域] Bulgarian

ブルガリアで Antonia (♀) の変形として使われるらしい。多分 Antoinette (♀) 経由の変形と思われるが詳細不明


Antoine (♂) M.

--LA-- [地域] French

Ant(h)ony (♂) のフランス語形
[カナ/French] アントーヌ
[発音近似カナ/French] アーント

対照表


Antoinette (♀) F.

--LA-- [地域] French, English

Ant(h)ony (♂) のフランス語女性形
/英語圏でもたまに使われる
[カナ/English] アントワット
[カナ/French] アントワット
[発音近似カナ/English] アントワーット,アントワット
[発音近似カナ/French] アーントワット


Anton (♂) M.

--LA-- [地域] German, Russian, Bulgarian, Danish

Ant(h)ony (♂) のドイツ語形,ロシア語形。ネット検索によればブルガリアでも使うらしい
[カナ/German] ントーン
[カナ/Russian] アンーン
[キリル文字] Антон

対照表


Antoni (♂) M.

--LA-- [地域] Polish, Bulgarian

Ant(h)ony (♂) のポーランド語形
[カナ/Polish (慣)] アントニ

対照表

検索によるとブルガリアでは Anton (♂) を基本形として使い,Antoni の綴りは変形としての位置づけらしい。


Antonia (♀) F.

--LA-- [地域] English, German, Scandinavian, Italian, Spanish, Portuguese, Modern Greek, Bulgarian, Polish

Antonio, Anthony (♂) の女性形
/欧米諸国で使われる
[カナ/English (慣)] アントニア
[カナ/English] アンーニア
[カナ/German] アンーニア
[カナ/Italian] アンーニア

対照表

この名を持つバラの品種と花色/
Antonia Ridge (赤)


Antonida (♀) F.

--LA-- [地域] Russian

Antonina (♀) の民衆形
[カナ/Russian] アントーダ
[キリル文字] Антонида


Antonie (♀) F.

--LA-- [地域] German, Czech

Antonia (♀) のドイツ語形の一つ,チェコ語形
[カナ/German] アンーニエ

対照表


Antonietta (♀) F.

--LA-- [地域] Italian?

Antonia (♀) のイタリア語指小辞形らしい
[カナ/Italian (慣)] アントニエッタ


Antoni (i) (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Anton (♂) のロシア語古形
[キリル文字] Антоний


Antonin (♂) M.

--LA-- [地域] Russian, French, Polish

ローマの氏族名 Antonius から派生した Antoninus のロシア語形
[カナ/Russian] アントーン
[カナ/French] アント
[キリル文字] Антонин

フランスでの使用の由来は不明。ポーランドでは Ant(h)ony (♂) 相当の名としての使用らしい。


Antonín (♂) M.

--LA-- [地域] Czech

ローマの氏族名 Antonius から派生した Antoninus に由来するが,Ant(h)ony (♂) のチェコ語形として使われる
[カナ/Czech (慣)] ントニーン


Antonina (♀) F.

--LA-- [地域] Polish, English, German, Russian, Polish

Antonia (♀) からの派生名
[カナ/German] アントーナ,アンタ
[カナ/Russian] アントーナ
[キリル文字] Антонина


Antonino (♂) M.

-不明- [地域] Italian

『小学館伊和中辞典』に記載があるイタリア語名。しかし信用のある人名辞典に項目がないので語源語意は不明。多分 Antonio (♂) の愛称形か,Antonin (♂) のイタリア語形と思われるが確認できない
[カナ/Italian] アントーノ


Antonio (♂) M.

--LA-- [地域] Italian, Spanish, Portugues, English

Ant(h)ony (♂)  参照。
[カナ/English] アンニオ
[カナ/Italian] アンニオ
[カナ/Spanish] アンニオ

対照表


Antonius (♂) M.

--LA--

語源不祥のローマの氏族名
/ラテン語名。英語名 Ant(h)ony (♂) の語源となっている
[カナ/German] アンーニウス

対照表


Antony (♂) M.

--LA-- [地域] English

Anthony (♂) の英語変形

この名を持つバラの品種と花色/
Noble Antony (紫を帯びた深紅色)


Antosha (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Anton (♂) のロシア語愛称形
[カナ/Russian] アンーシャ
[キリル文字] Антоша


Antoshenka (♂) M.
(Antoshen'ka)

--LA-- [地域] Russian

Anton (♂) のロシア語愛称形
[キリル文字] Антошенька


Antti (♂) M.

--GR-- [地域] Finnish

Antero (♂)  の愛称形,つまり Andrew (♂) のフィンランド語愛称形
[カナ/Finnish (慣)] アンティ

Nordic Names Wiki によると,フィンランドでは Antti を And- , Ant- で始まる名の愛称形として使うらしい。つまり Antero (♂) 専用の愛称形ではないらしい。


Anufri (i) (♂) M.

-不明- [地域] Russian

語源語意不祥のロシア語名 Onufri (i) (♂) の口語形
[キリル文字] Ануфрий


Anuncia (♀) F.

--LA-- [地域] Spanish

Anunciación (♀) の短縮形


Anunciación (♀) F.

--LA-- [地域] Spanish

聖母マリアの称号に由来

参考→


Anusha (♂) M.

-不明- [地域] Russian

語源語意不祥のロシア語名 Onufri (i) (♂) の略称形
[キリル文字] Ануша


Anwen (♀) F.

--CE-- [地域] Welsh

Annwen (♀) の変形


Anwyl (♀) F.

--CE-- [地域] Welsh

[Welsh] beloved


Anya (♀) F.

-諸説- (1) English (2,3) Russian

(1) Anne, Anna (♀) のスペイン語形 Ana (♀) の英語化形
(2) Anna, Susanna (♀) のロシア語略称形
(3) Anisya (♀) の略称形
[カナ/Russian] ーニャ
[キリル文字] Аня

ネット検索によるとブルガリアでも Anna (♀) が使用され,Anna 由来の Anya が使われるらしい。


Anyusha (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語略称形
[キリル文字] Анюшка


Anyusya (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語略称形
[キリル文字] Анюся


Anyuta (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語略称形
[カナ/Russian] アニュータ
[キリル文字] Анюта


Anyutochka (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語愛称形
[キリル文字] Анюточка


Anyura (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語略称形
[キリル文字] Анюра


Anzelm (♂) M.

--GE-- [地域] Polish

Anselm (♂) のポーランド語形
分割位置/Anz-elm

対照表


目次A

説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.