人名TOP > ABC順目次

目次A


Ana (♀) F.

--HS-- [地域] Spanish, Bulgarian

Anna (♀) のスペイン語形。ネット検索によればブルガリアでも Anna (♀) 相当の名として使うらしい
[カナ/Spanish (慣)] アナ


Anabel (♀) F.

--LA-- [地域] English

Annabel (♀) の英語変形
[カナ/English] ナベル


Anacleto (♂) M.

--GR-- [地域] Italian, Spanish, Portuguese

(1) [Greek] called on, invoked
(2) [Greek] irreproachable
/綴りの似た二つのギリシャ語名のどちらかに由来するらしい。irreproachable の語意は「非難するところがない,欠点[難点・落ち度] のない,申し分のない」。キリスト教関連書籍を見る限り (1) 説より (2) 説のほうがメジャーな雰囲気がある


Anacletus (♂) M.

--GR--
聖人名

Anacleto (♂) のラテン語形。3代目ローマ教皇,St. Anacletus (在76-88) の名として知られる。『キリスト教大事典』ではこの教皇の名を「ギリシャ語で『とがなき』 (咎なき) 意」と解説している。つまり Anacleto (♂) の(2)説を採っているようだ
[カナ/(慣) 聖人名] アナクレトゥス
[発音近似カナ/English] アナクータス


Anaïs (♀) F.

-諸説-

(1) Ana (♀) から派生したカタルーニャ語変形・プロヴァンス語変形
(2) [Greek] fruitful
/フランスの作家アナイス・ニンの名として知られる


Anastasia (♀) F.

--GR-- [地域] English, German, Modern Greek
聖人名

Anastasius (♂) の女性形
[カナ/English (慣)] アナスタシア
[カナ/(慣) 聖人名] アナスタシア
[カナ/German] アナスージア
[発音近似カナ/English] アナスイジャ,アナスイジア,アナスイシア,アナスーシャ

対照表


Anastasi(i) (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Anastasius (♂) のロシア語形。Anastasiy のラテン語転写もある。
[カナ/Russian] アナスーシー
[キリル文字] Анастсий

対照表


Anastagio (♂) M.

-GR?-

Anastasius (♂) のイタリア語形らしい

対照表


Anastasio (♂) M.

--GR-- Italian, Spanish

Anastasius (♂) のイタリア語形,スペイン語形
[発音近似カナ/Italian] アナスージョ,アナスージオ
[発音近似カナ/Spanish] アナスーショ,アナスーシオ

対照表


Anastasius (♂) M.

--GR-- [地域] English, German
聖人名

[Greek] resurrection
/英語名,ドイツ語名だが多分古名
[カナ/(慣) 聖人名] アナスタシウス
[カナ/German] アナスージウス

対照表


Anastasiya (♀) F.

--GR-- [地域] Russian

Anastasia (♀) のロシア語形
[カナ/Russian] アナスターヤ
[キリル文字] Анастасия

対照表


Anastázie (♀) F.

--GR-- [地域] Czech

Anastasia (♀) のチェコ語形

対照表


Anastazia (♀) F.

--GR-- [地域] Polish

Anastasia (♀) のポーランド語変形らしい


Anastazja (♀) F.

--GR-- [地域] Polish

Anastasia (♀) のポーランド語形

対照表


Anatol (♂) M.

--GR-- [地域] German

Anatole (♂) のドイツ語形
[カナ/German] アナール,ナトール

対照表


Anatola (♀) F.

--GR-- [地域] English, Modern Greek

Anatole (♂) の英語女性形


Anatole (♂) M.

--GR-- [地域] French, English

Anatolius (♂) に由来。フランス語名だが英語圏でもたまに使われるらしい
[カナ/French] アナール

対照表


Anatoli(i) (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Anatole (♂) のロシア語形
/ロシアではコンスタンチノープルの司教 St. Anatolius 由来の名として使われる
[カナ/Russian] アナーリー
[キリル文字] Анатолий

対照表


Anatolijus (♂) M.

-不明- [地域] Lithuanian

CLE収録。Anatole (♂) のリトアニア語形と思われるが詳細不明。


Anatolio (♂) M.

--GR-- [地域] Spanish, Italian?

LR の本によれば Anatole (♂) のスペイン語形。命名本系の本にはイタリアでも使われると書いてある

対照表


Anatolios (♂) M.

-不明-

Anatolius の変形綴りと思われるが不明。ラオデキアの主教アナトリオス (Anatolios of Laodecia, ?-282) の名として教会史に残っている
[カナ/(慣) 歴史人名] アナトリオス


Anatolius (♂) M.

--GR--

[Late Latin ←Greek] sunrise
/後期ラテン語名

対照表


Ancel (♂) M.

-諸説-

(1) [OG] a god
(2) [OFr] servant
/ノルマン人に好まれた名。現代では廃れている


Ancelin (♀) F.

--LA--

[Latin] handmaiden
語意説明から考えると Ancilla (♀) と同類の名のようだ。しかし Ancel に中世の指小辞形語尾 -in がついた名のようにも見える。


Anchoret (♀) F.

--CE-- [地域] English

Angharad (♀) の英語形


Ancilla (♀) F.

--LA-- [地域] English

[Latin] handmaiden
/ラテン語で婢 (はしため) ,小間使いの意。17~18世紀のイギリスで時々使われた


Anděl (♂) M.

--GR-- [地域] Czech

Angel (♂) のチェコ語形

対照表


Anděla (♀) F.

--GR-- [地域] Czech

Angela (♀) のチェコ語形

対照表


Anders (♂) M.

--GE-- [地域] Scandinavian

Andrew (♂) のスカンジナビア語形
[カナ/Norwegian (慣)] アンネシュ


Andon (♂) M.

--LA-- [地域] Bulgarian

Anton (♂) のブルガリア語変形


Andor (♂) M.

--GE-- [地域] Scandinavian

[ON] eagle-Thor
/前半要素は古ノルド語 arn に由来。この要素は Arnold (♂) の前半要素と同系と思われる。後半要素は北欧の雷神トールに由来
分割位置/An-dor


András (♂) M.

--GR-- [地域] Hungarian

Andrew (♂) のハンガリー語形
[カナ/Hungarian (慣)] アンドラーシュ

対照表


André (♂) M.

--GR-- [地域] French

Andrew (♂) のフランス語形
[カナ/French] アンド
[発音近似カナ/French] アーンド

対照表


Andrea (♂) M.

--GR-- [地域] Italian

Andrew (♂) のイタリア語形
[カナ/Italian] アンドーア,アンドイア

対照表


Andrea (♀) F.

--GR-- [地域] English, Spanish, Danish

Andrea (♂) に由来。語尾が女性形に見えるので,英語圏で女性名にも使われる。
[カナ/English] ンドレア
[発音近似カナ/English] ンドリア


Andreas (♂) M.

--GR-- [地域] Greek, Latin, German, Welsh, English, Danish

Andrew (♂) 参照
[カナ/German] アンドーアス
[発音近似カナ/German] アンドイアース
[発音近似カナ/English] ンドリアス

対照表


Andrée (♀) F.

--GR-- [地域] French

Andrew (♀) のフランス語女性形
[カナ/French] アンド
[発音近似カナ/French] アーンド


Andrei (♂) M.

--GR-- [地域] Russian, Bulgarian, Romanian

Andrew (♂) のロシア語形,ブルガリア語形,ルーマニア語形。
キリル文字 Андрей は Andrey ともラテン語転写される
[カナ/Russian] アンド
[カナ/Bulgarian (慣)] アンドレイ
[キリル文字] Андрей

対照表


Andrew (♂) M.

--GR-- [地域] English
聖人名

[Greek] manly

[カナ/English] ンドルー
[カナ/English (慣)] アンドリュー

対照表


Andrian (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Adrian (♂) のロシア語民衆形
Andrei (♂) と Adrian (♂) が混合したものとも考えられている
[カナ/Russian] アンドリーン
[キリル文字] Андриан

対照表


Andrianna (♀) F.

--GR-- [地域] Modern Greek

CLE収録名。Andrew (♂) の現代ギリシャ語女性形と思われる


Andrius (♂) M.

-不明- [地域] Lithuanian

CLE収録。Andrew (♂) のリトアニア語形と思われるが詳細不明。
[カナ/Lithuanian (慣)] アンドリュス


Andriyan (♂) M.

--LA-- [地域] Russian

Andrian (♂) の変形/Adrian (♂) のロシア語民衆形
[キリル文字] Андриян

対照表


Andromeda (♀) F.

--GR--

[Greek] man(ly)-ruler
/ギリシャ神話に登場する女性の名。多分前半部分は Andrew (♂) と同じか同類の言葉だと思われる
[カナ/神話人物名 (慣)] アンドロメダ
[発音近似カナ/English] アンドミダ


Andryusha (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Adrian, Andrian, Andrei (♂) の略称形
[カナ/Russian] アンドリューシャ
[キリル文字] Андрюша


Andryushenka (♂) M.
(Andryushen'ka)

--GR-- [地域] Russian

Adrian (♂) のロシア語愛称形
[キリル文字] Андрюшенька


Andrzej (♂) M.

--GR-- [地域] Polish

Andrew (♂) のポーランド語形
[カナ/Polish] ンヂュジェイ
[カナ/Polish (慣)] アンジェイ

対照表


Andy (♂) M.

--GR-- [地域] English

Andrew (♂) の英語愛称形
[カナ/English] ンディ


Anechka (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語愛称形
[カナ/Russian] ーネチカ
[キリル文字] Анечка


Anenkletos (♂) M.

--GR--

ローマ教皇の名として歴史に残る。英語綴りは Anacletus (♂)


Ane (♀) F.

--HS-- [地域] Danish

Anna (♀) のデンマーク語指小辞形らしい


Aneta (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Anna (♀) のロシア語略称形
[カナ/Russian] アータ
[キリル文字] Анета


Aneira (♀) F.

-諸説-

Aneurin (♂) の女性形


Anemone (♀) F.

--GR--

[Greek] wind (flower)
/ギリシャ語 anemos「風」に由来する。ギリシャ神話中ではアネモネの花に変じたニンフの名
[カナ/English] アモネ
[発音近似カナ/English] アネ


Aneša (♀) F.

--GR-- [地域] Czech

Agnes (♀) のチェコ語愛称形


Aneurin (♂) M.

-諸説-

(1) [Latin] honour
(2) [Welsh] all-gold
[発音近似カナ/English] アイリン,アイアリン


Anežka (♀) F.

--GR-- [地域] Czech

Agnes (♀) のチェコ語形
[カナ/Czech (慣)] アネジュカ

対照表


Anfisa (♀) F.

--GR-- [地域] Russian
聖人名

[Greek] 語意不明
/ギリシャ語名 Anthousa に由来。Anth- の部分が flower の語意ではないかと推定されている。→ Anthea (♀)
/9世紀に St. Anthousa という聖人がいた
[カナ/Russian] アンフィーサ
[キリル文字] Анфиса

目次A

説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.