人名TOP > ABC順目次

目次E


Euphemia (♀) F.

--GR-- [地域] English, German

[Greek] good-speech
[カナ/English] ユーフェミア
[カナ/German] オイフェーミア
分割位置/Eu-phemia


Euphémie (♀) F.

--GR-- [地域] French

Euphemia (♀) のフランス語形
分割位置/Eu-phémie


Eurfron (♀) F.

--CE-- [地域] Welsh

[Welsh] gold-breast


Eurfyl (♂) M.

--CE-- [地域] Welsh

[Welsh] gold (+指小辞形接尾辞)


Eurliw (♀) F.

--CE-- [地域] Welsh

[Welsh] gold-color
/ウェールズ語の lliw (Lは間違いなくふたつです) は color, hue, dye の意味の名詞


Europa (♀) F.

--GR--

[Greek] broad-browed
/ギリシャ神話中のゼウス神の愛人の名。セム語起源で「日没」の意とする説もある。「ヨーロッパ」の意でもある
[カナ/(慣) 神話人名] エウロパ


Eurwen (♀) F.

--CE-- [地域] Welsh

Eurwin (♂) の女性形


Eurwin (♂) M.

--CE-- [地域] Welsh

[Welsh] gold-fair(white)


Eurydice (♀) F.

--GR-- [地域] Modern Greek

[Greek] broad-judge
/「広く-裁く者」の意。
[カナ/ (慣) 神話人名] エウリュディケ,ユリディケ,ユリディス

ギリシャ神話では楽人オルフェウスの妻の名。彼女は蛇に噛まれて死ぬ。オルフェウスは妻を死の国から連れ戻そうとしたが,現世に生還する一歩手前で大失敗した。エウリュディケは嘆きながら冥土に戻る。


Eusebia (♀) F.

--GR--
聖人名

Eusebius (♂) の女性形


Eusebio (♂) M.

--GR-- [地域] Spanish, Portuguese, Italian

Eusebius (♂) のスペイン・ポルトガル・イタリア語形

[カナ/Spanish (慣)] エウセビオ


Eusebius (♂) M.

--GR--
聖人名

[Greek] honorable, pious
/4世紀のローマ教皇の名として歴史に残る。それ以外にもこの名を持つ聖人は数多い。
ギリシャ語名によくある eu- (語意 well, good) 要素を含む名である。
[カナ/ (慣) 聖人名] エウセビウス


Eustace (♂) M.

--GR-- [地域] English
聖人名

(1) [Greek] stanquil, stable あるいは fruitful
(2) 異なる二つの後期ギリシャ語名に由来。前半部分はいずれも eu- (good) ,後半部分は grapes または to stand の意
/St. Eustace は狩人の守護聖人


Eustacia (♀) F.

--GR-- [地域] English

Eustace (♂) の英語女性形


Eustacio (♂) M.

-不明-

コロンビアの個人名として資料にあるが,詳細不明。多分 Eustace (♂) と関係があるだろう
[カナ/ (慣)] エウスタシオ


Eustach (♂) M.

--GR-- [地域] German

Eustace (♂) のドイツ語形
[カナ/German] オイスッハ


Eustache (♂) M.

--GR-- [地域] French

Eustace (♂) のフランス語形


Eustachio (♂) M.

--GR-- [地域] Italian

Eustace (♂) のイタリア語形
[カナ/Italian] エウスーキオ

個人名ではないが,16世紀のイタリアに B. Eustachi(o) という解剖学者がいた。エウスタキオ管 (欧氏管,耳管) という用語は彼の名に因んでいる。


Eustachius (♂) M.

--GR--
聖人名

Eustace (♂) のラテン語形 (の一つ)
14救難聖人の一人の名。
[カナ/German] オイスヒウス
[カナ/(慣) 聖人名] エウスタキウス


Eustaquio (♂) M.

--GR-- [地域] Spanish

Eustace (♂) のスペイン語形


Eutrope (♂) M.

--GR-- [地域] French

Eutropio (♂) のフランス語形
[発音近似カナ/French] オートープ

対照表


Eutropia (♀) F.

-不明-
聖人名

Eutropius (♀) の女性形らしい


Eutropio (♂) M.

--GR-- [地域] Spanish

(1) [Greek] good-way (manner) , well-mannered
(2) [Greek] versatile (多才な) とも推定されている

対照表


Eutropius (♂) M.

--GR--
聖人名

Eutropio (♂) のラテン語形
[カナ/(慣) 歴史人名] エウトロピウス
[発音近似カナ/English] ユートーピャス

対照表


Eutychianus (♂) M.

-不明-
聖人名

3世紀のローマ教皇 St. Eutychianus (在275-283) の名として歴史に残る。語源・語意不祥
[カナ/(慣) 歴史人名] エウティキアヌス


Eutyches (♂) M.

--GR--

[Greek] fortunate


Eva (♀) F.

--HS-- [地域] English, German, Scandinavian, Italian, Spanish, Russian, Czech, Modern Greek, Norwegian, Bulgarian

(1) [Hebrew] life
Eve (♀) のラテン語形。ヨーロッパ各国で使われる
(2) Evangeline (♀) の英語短縮形として使われることがある
[カナ/English] ヴァ,ヴァ
[カナ/German] ーファ
[カナ/Italian] ーヴァ
[カナ/Russian] ーヴァ
[カナ/Czech (慣)] エヴァ
[キリル文字] Ева

対照表

この名を持つバラの品種と花色/
Eva (紅色)


Evadne (♀) F.

-GR?- [地域] English, Modern Greek

[Greek ←他言語?]
/sweet singer, fortunate とする説があるが語意不祥。ギリシャ神話に登場する人物名
[カナ/English] エヴァドニ
[カナ/(慣) 神話人名] エウアドネ

GRS はこの名の語源がギリシャ以前の言語と推定し,語尾の -adne を Ariadne (♀) と同一の要素であると述べている。


Evander (♂) M.

--GR--

[Greek] good-man
/ギリシャ語名 Ευανδρος (エウアンドロス) のラテン語化形 Evandros を英語化した名。ギリシャ神話中のパン神の異名。またはアルカディアの神の名。
分割位置 Ev-ander


Evangelia (♀) F.

--GR-- [地域] Modern Greek

CLE 収録名。多分ギリシャ語 eu- と -angelos 由来の二要素 で構成された語に女性形語尾がついたものだろう。


Evangelina (♀) F.

-造名- [地域] English

Evangeline (♀) の変形
[カナ/English (慣)] エヴァンジェリーナ


Evangeline (♀) F.

-造名- [地域] English, Modern Greek

[English←Greek] good-messenger
/意訳すれば bringer of good news
[カナ/English] エヴァンジェリン

詩人ロングフェローが英語 evangel (福音) にフランス語女性形接尾辞 -ine をつけて造名したもの。英語の evangel はギリシャ語 eu-「good」と -angelos「messenger」が語源


Evangelista (♂) M.

--GR-- [地域] Italian

[Italian←Latin←Greek] evangelist

ギリシャ語由来のラテン語 evangelista (語意 evangelist /福音書記者, 福音伝道者, preacher/説教者, 伝道者, 訓戒者) に由来するイタリア語 evangelista (語意 evangelist /福音書記者, 福音伝道者) に由来。
[カナ/Italian (慣)] エヴァンジェリスタ

17世紀の物理学者 Evangelista Torricelli (エヴァンジェリスタ・トリチェリ) がこの名を持っていた。彼は現在のイタリア領に属する地域の出身である。

ザクセン王太子マクシミリアン・フォン・ザクセン (1759-1838) の正式名 (全名) は Wikipedia によると Maximilian Maria Joseph Anton Johann Baptist Johann Evangelista Ignaz Augustin Xaver Aloys Johann Nepomuk Januar Hermenegild Agnellus Paschalis von Sachsen であるらしい。彼の場合は多分ラテン語由来と思われる。


Evanthe (♀) F.

--GR-- [地域] Modern Greek

[Greek] good-flower


Evaristo (♂) M.

--GR-- [地域] Italian, Spanish, Portuguese

[Greek] good- to please, satisfy
/H&H によれば後期ギリシャ語名 Euarestos に由来。そして「後半要素がギリシャ語 aristos (語意 best, excellent) であるかのように綴り変えられてきた」そうだ。そして107年頃に殉教した教皇の名,とも書いているから,Evaristo = Evaristus としているようだ


Evaristus (♂) M.

--GR--
聖人名

Evaristo (♂) のラテン語形。ローマ教皇 St. Evaristus (在97-105) の名として知られる
/この名はギリシャ語 eu- 要素と-aristos 要素の組み合わせ,つまり語意が good-excellent と解釈されてきたが,H&H によればそれは綴り変えによる誤解であるらしい
[カナ/ (慣) 聖人名] エウァリストス, エヴァリストス


Evchen (♀) F.

--HS-- [地域] German

Eva (♀) のドイツ語指小辞形
[カナ/German] ーフヒェン


Evdokia (♀) F.

--GR-- [地域] Bulgarian

Evdokiya (♀) のラテン文字表記変形らしい。
[カナ/Bulgarian (慣)] エヴドキア


Evdokim (♂) M.

--GR-- [地域] Russian, Bulgarian

(1) [Greek]「栄えある」の意のギリシャ語に由来
(2)[Greek] good-looking
[カナ/Russian] エヴドーム
[キリル文字] Евдким


Evdokimushka (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Evdokim (♂) の愛称形


Evdokiya (♀) F.

--GR-- [地域] Russian, Bulgarian

[Greek] good-to seem
/『ロシア語辞典では「愛顧」の意のギリシャ語に由来」としてある
[カナ/Russian] エヴドーヤ
[カナ/Russian (慣)] エヴドキヤ
[キリル文字] Евдокия

Eudocia 対照表


Evdokeya (♀) F.

--GR-- [地域] Russian

Evdokiya (♀) の口語形
[キリル文字] Евдкея


Eve (♀) F.

--HS-- [地域] English

[Hebrew] life giving
/キリスト教で人類最初の女性の名→Eva (♀)
[カナ/English] イヴ

対照表


Ève (♀) F.

--HS-- [地域] French

Eve (♀) のフランス語形
[カナ/French] エーブ

対照表


Evelina (♀) F.

-諸説- [地域] English, Irish, Bulgarian

(1) [OG] 語意不詳の古代ドイツ語から生じた Avi (男性形は Avila) の愛称形 Avelina に由来
(2) [OG] 古代ドイツ語名 Aveza (語意不明) のノルマンフレンチ語形から派生した Avice, Avis (♀) に関係
(3) [French←OFr?] フランス語 aveline (語意 hazelnut) から派生
(4) [造] Eve (♀) に接尾辞の -lina をつけて造名したもの
/伊和辞典にカナ表記があったので,イタリアの使用もあるかもしれない
[カナ/Italian (慣)] エヴェリーナ


Eveline (♂♀) M.F.

-不明- [地域] (1) English (2) German

(1) Evelyn (♂♀) の変形
(2) ドイツでも Eveline を女性名として使うようだが,語源がどれなのか不明
[カナ/German] ヴェリーン,エヴェーン


Evelyn (♂♀) M.F.

-不明- [地域] English

Evelina (♀) からの派生の可能性があると考えられている
[カナ/English] ヴリン,ーヴリン
[カナ/English (慣)] エヴェリン

この名を持つバラの品種と花色/
Evelyn Fison (赤)
Evelyn [エヴェリン / エブリン] (杏色を帯びた黄色)


Evelyne (♂♀) M.F.

-不明- [地域] English

Evelyn (♂♀) の変形


Everard (♂) M.

--GE-- [地域] English

[OG] boar-hard
/ノルマン人がイングランドに持ち込んだ。この名から英語の姓名 Everard, Everit, Everitt, Everett 等が派生している
[▽推定カナ/English]ヴァラード
分割位置/Ever-ard


Everett (♂) M.

--GE-- [地域] English

Everard (♂) から派生した英語の姓名の個人名転用
[▽推定カナ/English]エヴァレット


Everilda (♀) F.

--GE--
聖人名

[OE] boar-battle
/St. Everild(a) という聖人が7世紀のヨークシャー地方 (イングランド北東部) に存在した。→ Averil (♀)
[▽推定カナ/English]エヴァリルダ
分割位置/Ever-ilda


Evfimi(i) (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Efim (♂) の古形
[キリル文字] Евфимий


Evgeni(i) (♂) M.

--GR-- [地域] Russian, Bulgarian

Eugene (♂) のロシア語形。検索によるとブルガリア語形でもあるらしい
[カナ/Russian] エヴーニー
[カナ/Russian (慣)] エフゲニー
[カナ/ Bulgarian (慣)] エブゲーニ
[キリル文字] Евдений

対照表


Evgeniya (♀) F.

--GR-- [地域] Russian, Bulgarian

Eugenia (♀) のロシア語形。検索によればブルガリア語形でもあるらしい
[カナ/Russian] エヴーニヤ
[カナ/Bulgarian (慣)] エヴゲニヤ
[キリル文字] Евгения

対照表


Evgenya (♀) F.

--GR-- [地域] Russian

Evgeniya (♀) の略称形
[キリル文字] Евгеня


Evgraf (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

[Greek]「良く」+「書く」の意のギリシャ語に由来。後半は多分ギリシャ語 graphein と思われる。graphein は英語の graph (グラフ) の語源
[カナ/Russian] エヴグーフ
[キリル文字] Евграф


Evi (♀) F.

--HS-- [地域] German

Eva (♀) のドイツ語愛称形
[カナ/German] ーフィ


Evie (♀) F.

--HS-- [地域] English

Eva, Eve (♀) の英語愛称形
[▽推定カナ/English] エヴィー


Evinka (♀) F.

--HS-- [地域] Czech

Eva (♀) のチェコ語愛称形


Evita (♀) F.

--HS-- [地域] Spanish

Eva (♀) のスペイン語愛称形


Evka (♀) F.

--HS-- [地域] Czech

Eva (♀) のチェコ語愛称形


Evochka (♀) F.

--HS-- [地域] Russian

Eva (♀) のロシア語愛称形
[キリル文字] Евочка


Evsei (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

[Greek]「敬虔な」の意のギリシャ語に由来
[カナ/Russian] エフーイ
[キリル文字] Евсей


Evsevi(i) (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Evsei (♂) の古形
[キリル文字] Евсевий


Evseyushka (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Evsei (♂) の愛称形
[キリル文字] Евсеюшка


Evsya (♂) M.

--GR-- [地域] Russian

Evsei (♂) の略称形
[キリル文字] Евся


Evulka (♀) F.

--HS-- [地域] Czech

Eva (♀) のチェコ語愛称形


Evuška (♀) F.

--HS-- [地域] Czech

Eva (♀) のチェコ語愛称形


Evžen (♂) M.

--GR-- [地域] Czech

Eugene (♂) のチェコ語形

対照表


Evženie (♀) F.

--GR-- [地域] Czech

Eugenia (♀) のチェコ語形

対照表


Ewa (♀) F.

--HS-- [地域] Polish

Eva (♀) のポーランド語形
[カナ/Polish (慣)] エヴァ

対照表


Ewald (♂) M.

--GE--
聖人名

[OG] law-rule
/7世紀にこの名を持つアングロサクソン人宣教師が二人いた。Hewald と綴られることもある
[カナ/German] ーヴァルト
[カナ/(慣) 聖人名] エウァルト
分割位置/E-wald


Ewelina (♀) F.

-不明- [地域] Polish

Evelina (♀) のポーランド語形かもしれないが不明
[カナ/Polish (慣)] エヴェリナ


Ewen (♂) M.

-諸説- [地域] English

(1) [Irish/Gaelic] youth の意の語 eoghan に由来
/eoghan は初期ケルト語で well-born の意を持つ語に由来する。Eugenius (♂) からの派生説もある。
(2) [Old Celtic] yew-born
/(2) 説のほうが時代的に新しい説のようだ。H&H は(2)説を書いている
[カナ/English] ーイン


Ewig (♀) F.

--CE-- [地域] Welsh

[Welsh] row, deer


Eynon (♂) M.

--CE--

Enan (♂) の変形


Ezekiel (♂) M.

--HS-- [地域] English
☆聖書人名

[Hebrew] God is strong
/偉大な預言者の名
[カナ/(慣) 聖書人名] エゼキエル


Ezio (♂) M.

-諸説- [地域] Italian

(1) エトルリア起源で語意不祥のローマの姓 Aetios に由来
(2)「鷲」の意のギリシャ語から派生した後期ギリシャ語名 Aëtios に由来
/ベルディのオペラに登場する人物として知られる。また4世紀頃にアリウス主義を唱えた宗教家がおり,彼の名はギリシャ語で Aetios, ラテン語で Aetius と書かれた
[カナ/Italian] ッツィオ


Ezra (♂) M.

--HS-- [地域] English
☆聖書人名

[Hebrew] help
[カナ/(慣) 聖書人名] エズラ


Ezzo (♂) M.

--GE-- [地域] Italian

[Old German] 古代ドイツ語 adal (語意 noble) か atta (語意 father) に由来

目次E

説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2020 S. Sonohara, All rights reserved.