--LA-- [Latin] merciful, mild /「慈悲深い」「優しい」
★聖人名
[English] | Clement |
(短縮形) Clem (愛称形) Clemmie |
|
[Scottish Gaelic] | Cliamain |
[German] | Klemens, Klement |
[Dutch] | Klemens |
Sweden | Klemens |
[French] | Clément |
[Italian] | Clemente |
[Spanish] | Clemente |
[Portuguese] | Clemente |
[Latin] | Clēmens |
[Czech] | Kliment |
[Polish] | Klemens |
(愛称形) Klimek | |
[Russian] | Kliment(Климент) |
(口語形) Klim (Клим), Klimenti(i) (Климентий) (略称形) Klima (Клима) (愛称形) Klimushka (Климушка), Klimochka (Климочка) |
|
[Hungarian] | Kelemen |
[聖人] | 数人いる。4代目ローマ教皇 St. Clemens Ⅰ (聖クレメンス1世,在88-97) と St. Clement of Alexandria が有名 |
|
|
Clementine (♀) F.--LA-- Clement (♂) にフランス語女性指小辞形がついた名 |
|
[English] | (指小辞形) Clementine |
(Clementine のラテン語形) Clementina | |
(短縮形) Clem (愛称形) Clemmie, Clemmy |
|
[French] | (指小辞形) Clémentine |
[Latin] | Clementina (< Clementine) |
[Polish] | Klementyna |
[Russian] | Klementina (Клементина) |
(略称形) Klema (Клема), Tina (Тина) (愛称形) Tinochka (Тиночка), Klementinushka (Клементнушка) |
|
[有名人] | ウィンストン・チャーチル (Sir Winston Churchill) の妻クレメンタイン・スペンサー・チャーチル (Lady Clementine Spencer-Churchill) |
[架空人物] | 映画『荒野の決闘』 (1946年,原題 My Darling Clementine) に登場するクレメンタイン |
■「慈悲深い,優しい」の意のラテン語から派生した後期ラテン語名 Clēmēns に由来。
▼英語 clement は「慈悲深い,温厚な」の意を持つ形容詞 (形式語) でもある。
▼イングランドでは19世紀になって使われはじめた。
▼映画『荒野の決闘』の主題歌としてアメリカ民謡 『Oh, My Darling Clementine』 (いとしのクレメンタイン) が使われた。ヒロインの名はこの題に合わせてつけられたと思われる。
日本ではこのアメリカ民謡に『雪山讃歌』の詞がついている (なんかちょっとメロディが違うんだけど) 。この由来に関しては「旧制第三高等学校」「雪山讃歌」等で検索すると記事が見つかるだろう。と思う。
▼英語 clementine, フランス語 clémentine は「小型のみかんの一種」
▼LR の本にドイツ語形 Klementine が,またある命名本に Clement (♂) 由来のイタリア語女性名 Clemenza が載っている。どちらも他の本で見つからないので表に入れなかったが,綴りを見る限り綴り存在しそうに思える。
[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]
Clement (♂)
[カナ/English] クレメント
Clément (♂)
[カナ/French] クレマン
Clemente (♂)
[カナ/Italian] クレメンテ
Clementine (♀)
[カナ/English] クレメンタイン
Clementina (♀)
[カナ/English] クレメンティーナ
Clémentine (♀)
[カナ/French] クレマンティーヌ
Tina (♀)
[カナ/Russian] ティーナ
--LA-- [Latin] mercy, mildness /「慈悲深いこと」「温和,柔和」
[English] | Clemence |
(変形) Clemency (短縮形) Clem (愛称形) Clemmie |
|
[French] | Clémence |
[Latin] | Clēmēntia |
■ラテン語名 Clēmēns からの派生名 Clēmēntius の女性形。または抽象名詞 clēmēntia「慈悲深いこと」「温和,柔和」に由来する。
▼語源がが少し違うが,Clemence (♀) は Clement (♂) の女性形として使われてきた。Clemency (♀) は英語の抽象名詞 clemency に由来する変形である。
道徳的な抽象語を女性名に転用した例としては他に Faith, Hope, Charity がある。また Mercy も同様に女性名転用されたことがあるが,抽象名詞の転用というルートで成立した Mercy は廃れ,現在 Mercedes (♀) の英語化形として使われている。
[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]
Clemence (♂)
[カナ/English] クレメンス
[発音近似カナ/English] クレマンス
Clémence (♀)
[カナ/French] クレマンス
[発音近似カナ/French] クレマーンス
Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.