--GE-- [Old German] people-bald(, brave)/「人々」-「勇敢な」
[English] | Theobald |
(古形) Tibald, Tebald, Tybalt | |
(短縮形) Theo | |
[German] | Theobald |
(変形) Diepold, Diebald | |
(古形) [Old German] Theudobald, Thiotbald | |
[French] | Thibaud, Thibout, Tibault |
(古形) [Old French] Theobald, Teobaud, Thiebaut, Tibaut | |
[Latin] | Theobaldus, Teobaldus |
[Irish Gaelic] | Tiobóid |
[Scottish Gaelic] | Tiobaid |
[聖人] | St. Theobald of Provins (隠者,1066年死亡) |
架空人名 | シェークスピア作『ロミオとジュリエット』のティボルト(Tybalt) |
▼古代ドイツ語名 Theudobald に由来。前半要素は theud(a)- だったが,Theodore (♂) に影響された結果かなり早い時代に theo- へと変化した。theud(a)- 要素を含む名としては他に Theodoric (♂) がある。
▼ネット検索によるとドイツ語変形には Dietpold, Dietbald の綴りもあるようだ。前半要素の theud(a)- は近代ドイツ語的には Diet- に相当するので,これらの綴りも多分正しいと思われる。
▼古代ドイツ語名 Theudobald に相当する古英語名 Theodbeald もあった。
▼中世英語形の Tybalt (ティボルト) は日本で『ロミオとジュリエット』の登場人物の名として良く知られている。
▼英語の姓名 Tibbets, Tibbot, Tibbles 等は中世形 Tibald の愛称形 Tibb からの派生と推定されている。ただし中世イングランドで Tibb は Isabel (♀) の愛称としても使われていた(つまり Tibb は男女共有名だったが,それぞれの原形は別語源の別名だった)
[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]
Theobald (♂)
[カナ/English] シアボールド
[カナ/German] テーオバルト
Theo (♂)
[カナ/German] テーオ
Copyright (C) 2003-2022 S. Sonohara, All rights reserved.