神代植物公園のバラ

ゴールド・クローネ[Gold Krone] (HT)-----[作出] 1960年,ドイツ [撮影] 2001年10月,都立神代植物公園

ゴールド・クローネ

 蕾には赤の条が入る。開くとクリームイエローで,花びらの縁が赤を帯びる。葉は艶のない深い青緑,香りは(時期が悪かったかもしれないが)「花屋の前を通った時の匂い」だった。

 品種名はドイツ語で 「黄金の冠」の意味だろう。別名にゴールド・クラウン (Gold Crown),コロナ・デ・オロ (Corona de Oro),クロン・ドール (Couronne d'Or) がある。これらは英語,スペイン語,フランス語で「黄金の冠」を意味するはず……と思うが,確認していない。


[作出] 1960年ドイツ,コルデス (R. Kordes)
[交配親] Peace × Golden Scepter
[花] 黄色,径15cm,剣弁高芯咲き


花色散歩

さらに怪しい人名辞典

奇妙なポプリ


Copyright (C) 2001-2022 S. Sonohara, All rights reserved.