神代植物公園のバラ

夕霧[Yugiri] (HT)-----[作出] 1987年,日本 [撮影] 2022年5月29日,都立神代植物公園

夕霧2022

 ミルクホワイトの花びらに淡いピンクのぼかしがある綺麗な花。春の花はピンク色が強いようだ。
 20年ほど前に撮影した秋の花は色合いが淡く幽玄な感じだったが,2022年になって見返すとさすがに画質が悪い。
 今度の秋に同じような写真を撮りに行きたい。

 夕霧といえば源氏物語に登場する光源氏の子供をまず連想する。
 しかし手持ちの広辞苑では1番目に「江戸時代前期の名妓・夕霧」が挙げられていた。彼女と藤屋伊左衛門との悲恋は歌舞伎や浄瑠璃の題材となっている。


[作出] 1987年日本,鈴木省三
[交配親] Pristine × 聖火
[花] 乳白色にピンクのぼかし,12〜13cm,剣弁高芯咲き
[花期] 四季咲き性
[株の大きさ] 1.6m
[香り] ほとんどない
[神代植物公園での花期] かなり早い。2022年は5月5日時点で何輪もの花が咲いていた。


花色散歩

さらに怪しい人名辞典

奇妙なポプリ

Copyright (C) 2001-2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last Update 2022.6.14