--GE-- [Old German] spear-strength /「槍」-「強さ」
★聖人名
| [English] | Gertrude |
| (短縮形) Gerd (愛称形) Gerty (借用の愛称形) Trudi (< *German) (借用の愛称形 Trudi を英語綴りに変形したもの) Trudie, Trudy |
|
| [German] | Gertrude |
| (変形) Gertrud, Gertraud, Gertraut (愛称形) Gerda, Gerdi, Trude, Trudi [Old German] Geredrudis, Geretrudis |
|
| Low [German] | Geerta |
| (愛称形) Gesa | |
| [Dutch] | Gertrude, Geerta |
| (変形) Gertruida, Geertruida (愛称形) Geertke, Geertje |
|
| [French] | Gertrude |
| [Italian] | Gertrude |
| [Spanish] | Gertrudis |
| [Portuguese] | Gertudes |
| [Finnish] | Kerttu |
| [聖人] | St. Gertrude (修道女,幻視者,14世紀) ,St. Gertrude of Nivelles (女子修道院長,7世紀) |
| [架空人物] | シェークスピア作『ハムレット』のガートルード (Gertrude,ハムレットの母) |
| [有名人] | ガートルード・ジェキル (Gertrude Jekyll,イギリスの園芸家) |
| [Rose (color)] | Gertrude Jekyll (深いピンク) |
▼二人の有名な聖人に因む名として使われた名。
英語名になったのは中世頃で,オランダあたりからイングランドに移入されたのではないかと見られている。
▼「Dirty Gertie」という連語があり,英語愛称形 Gerty の人気が落ちたかもしれない……と『アメリカ人名事典』に書かれている (が,この事典は1979年出版のため,現在その連語が生きているかどうか不明) 。
▼ドイツ語愛称形の Gerda (♀) にはいろいろ由来がある。
▼有名な園芸家「ガートルード・ジェキル」の名は,バラの品種の名にもなっている。有名なバラの作出家デビッド・オースチン (David Austin) が1986年に作出したイングリッシュ・ローズで,花の色は濃い目のピンクである。
[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]
Gertrude (♀)
[カナ/English] ガートルード
[カナ/French (慣)] ジェルトリュド
[カナ/Italian (慣) 聖人名?] ジェルトルーデ
Gertraude (♀)
[カナ/German] ゲルトラウデ
Gertrud (♀)
[カナ/German] ゲルトルート
Gertie (♀)
[カナ/English] ガーティー
Gerda (♀)
[カナ/German] ゲルダ
Trude (♀)
[カナ/German] トルーデ
Trudi (♀)
[カナ/German] トルーディ
Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.