人名TOP > 対照表目次

Flavius (♂) M.

--LA-- [Latin] yellow, yellow-haired, golden /「黄色の,黄色の髪の,金色の」
聖人名

[English] Flavius
(変形 (派生形?) ) Flavian
[Italian] Flavio
[聖人] 検索すると St. Flavius, St. Flavian どちらもヒットする
[有名人] Flavio Biondo (歴史家)

Flavia (♀) F.

--LA-- Flavius (♂) の異性形
聖人名

[English] Flavia
(短縮形) Flave, Flavie
(愛称形 (古形?) ) Flavilla
[French] Flavie
[Latin] Flavia
[聖人] 数人存在するらしいが詳細不明
[架空人物] アンソニー・ホープの小説「ゼンダ城の虜」(The Prisoner of Zenda, Anthony Hope, 1894) のフラビア姫 (Princess Flavia)

ラテン語 flāvus「黄色の,黄色の髪の,金色の」から派生したローマの氏族名 Flāvius に由来。

英語男子形は,辞典系の本でほとんど見つからない。どうも聖人様御用達の感じがする。Flavian は多分 Flavianus のような派生名があって,それが語源かもしれないが,辞典の資料がない

Flavilla はJ&S の索引部分にあり,Flavia, Flavian, Flavilla, Flavius と4つまとめて (Latin) yellow; tawny(-haired) と説明されている。
 Lucia (♀) と Lucilla (♀) の関係から考えると,Flavia (♀) の愛称形と思われる。しかし最近の本で Flavilla はまったく見つからない。

英語の flavin(e)「フラビン」(黄色色素) や flavonoid「フラボノイド」(黄色植物色素) 等は,多分ラテン語 flāvus に関係がある。(ネットの語源辞書で riboflavin が rebose + flavin で Latin flavus "yellow" 由来だと書いてあるのは確認した)

[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]

Flavius (♂)
[▽推定カナ/English]フラビアス,フレイビアス
[発音近似カナ/English] フイビアス,フイビャス

Flavian (♂)
[▽推定カナ/English]フラビアン,フレイビアン
[発音近似カナ/English] フイヴィアン,フイヴャン

Flavio (♂)
[カナ/Italian (慣)] フラーヴィオ
[発音近似カナ/Italian] フーヴョウ

Flavia (♀)
[カナ/(慣) 架空人名)] フラビア
[発音近似カナ/English] フイヴィア,フイヴャ

対照表F

説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.