神代植物公園のバラ

ワイルド・ファイアー [Wild Fire] (F)-----[作出] 1955年,アメリカ [撮影] 2022年6月4日,都立神代植物公園

ワイルド・ファイアー2022

 1959年にロサンゼルスから寄贈された品種のうちの1つ。

 Wild Fire は直訳で「野生の火」
 wild と fire の間にスペースがあるから。

 スペースがない wildfire だと,私の手持ちの辞典では

1. (昔戦争に用いた)燃焼物, 2. (雷鳴を伴わない) 稲光,3. 鬼火,キツネ火,4. (植物の) 野火病
[旺文社 英和中辞典 1999年]

 となるが……

 2022年現在のネット辞書には「急速に燃え広がる炎,山火事」が最初に載っている。どうもここ20年の間に wildfire の解釈がスライドしている感がある。


[作出] 1955年,アメリカ
[花] 半八重の赤い花
[神代植物公園での花期] 2022年の場合,5月中も咲いていたが,6月4日に見たところまだまだ咲きそうな様子があった。

花色散歩

さらに怪しい人名辞典

奇妙なポプリ

Copyright (C) 2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last Update 2022.6.5