■サラトガ[Saratoga] (F)-----[作出] 1963年,アメリカ [撮影] 2001年5月,都立神代植物公園
白バラは「頃合の開き具合だが,花びらが傷んでいてアップに耐えない」という状態がありがちだ。しかしサラトガはそういうことが少ないようだ。バラの季節に公園に行き,綺麗な花が探せなかったことはないので大好きだ。
中輪で花びらが大きくないことが傷みにくい理由の一つだろうが,多分サラトガは特に花びらが丈夫なんだろうと思う。
Saratoga はアメリカのニューヨーク州東部,ハドソン河畔の町の古名。この町はアメリカ独立戦争当時,戦場となったことで知られるらしい。現在名は Schuylerville (「スカイラヴィル」あたりの発音のようだ)。
[作出] 1963年アメリカ,バーナー (Boerner)
[交配親] White Bouquet × Princess White
[花] 白,径9〜11cm,八重咲き
[花期] 四季咲き性
[株の大きさ] 1.0m
[香り] 強い
[賞] 1964年,AARS
Copyright (C) 2001-2022 S. Sonohara, All rights reserved.