■サンショウバラ[Rosa microphylla hirtura] (Sp)----[撮影] 2002年5月,都立神代植物公園
日本原産の原種バラ。漢字では「山椒薔薇」と書く。葉が山椒に似ていることから名づけられた。可憐な花だが一日で散ってしまう。
富士・箱根地方だけに生えるため,ハコネサンショウバラ,ハコネバラとも呼ばれる。そういえば昔,「箱根湿性花園」に行った時,園内のあちこちでサンショウバラが見られた。
このバラの花の蕾は面白い形をしている(→42KB)。
[原産] 日本
[分類] プラティロードン亜属 (Platyrhodon)
[花] 淡いピンク,径5〜7cm,一重咲き
[花期] 春,一季咲き
[株の大きさ(枝の長さ)] 2.5m
[香り] ある
[別名] ハコネバラ,ハコネサンショウバラ
Copyright (C) 2002-2022 S. Sonohara, All rights reserved.