■アイスバーグ [Iceberg (Schneewittchen)] (F)-----[作出] 1958年,ドイツ [撮影] 2022年5月15日,都立神代植物公園
別名のシュネービッチェン (Schneewittchen) はドイツ語で「白雪姫」の意味。ドイツ語 Schnee は英語の Snow に当たる。
1983年に栄誉殿堂入りしている。
[作出] 1958年ドイツ,コルデス (R. Kordes)
[交配親] Robin Hood × Virgo
[花] 純白,気温が高いとピンクを帯びる。径7〜10cm。丸弁抱え咲き,または半八重平咲き
[花期] 四季咲き性
[株の大きさ] 1.3m
[香り] ある
[賞] 1958年,NRS金賞
[神代植物公園での花期] 早咲きではなく中間くらい。2022年は5月15日に咲き揃い始め,5月21日でほぼ満開だった。
Copyright (C) 2001-2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last Update 2022.5.27