■ファンファーレ [Fanfare] (F)-----[作出] 1956年,アメリカ [撮影] 2022年5月4日,都立神代植物公園
ロサンゼルスから寄贈された品種のうちの1つ。古い品種だが激しく色変わりし,花弁は波打ち,見る時期で全く別の花に見える面白いバラ。
バラというよりボタンやシャクヤク系の花に見えることすらある。
2022年5月4日,公園ではこの花の色変化が大人気で,通りかかる人の多くが写真を撮っていた。
まあ,ゴールデンウィーク中に開花しているバラが少ない中,このバラが景気よく咲き乱れていた,という理由もあったが。
数輪の花の色 (2002.5)
*注 信じられない眺めですが同じ株の花でした。
ロサンゼルスから来たバラ 説明板の画像
[作出] 1956年アメリカ,スウィム (Swim)
[交配親] Fandango × Pinocchio
[花] 花の外周がローズピンクからピンクに,内側がオレンジからサーモンを経てピンクへと色変わりする。径9cm。
[香り] ある
[神代植物公園での開花時期] かなり早い。2022年は4月29日の時点で開花前,5月3日の時点では数輪咲いていて,かなり傷んでいた花もあった。4月30日が晴れ,5月1日が午後から雨だったので,5月1日に咲いた花が雨に当たって傷んだのかもしれない。
Copyright (C) 2001-2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last Update 2022.6.12