神代植物公園のバラ

ブライダル・ピンク[Bridal Pink] (F)-----[作出] 1967年,アメリカ [撮影] 2022年5月11日,都立神代植物公園

ブライダル・ピンク2022

 淡いピンク色の花が愛らしいバラ。小型の花が群れ咲く

 pink は「なでしこ,石竹,桃色,極致」「桃色の」の意味。手持ちの語源辞典には古代オランダ語 pinck ooge 「小さな眼」から出た pink eye の省略形とされる,書いてある。
 しかし小さな眼がどうしてナデシコになったのか私には見当がつかない。
 なお現在英語で pinkeye というと,「急性伝染性結膜炎」を意味するようだ。

 bridal についてはブライダル・ホワイト参照。


[作出] 1967年アメリカ,バーナー (Boerner)
[交配親] Summertime の実生× Spartan の実生
[花] 淡いピンク,径7〜8cm,半剣弁高芯八重咲き
[花期] 四季咲き性
[株の大きさ] 1.0m
[香り] ある
[神代植物公園での花期] 2022年は5月7日に開花しかけた花を撮影した。第一陣の見頃は5月中旬だったと思われる。


花色散歩

さらに怪しい人名辞典

奇妙なポプリ

Copyright (C) 2002-2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last Update 2022.6.13