■アンジェラ [Angela] (Cl)--------[作出] 1988年,ドイツ [撮影] 2022年5月15日,都立神代植物公園
2022年5月の時点で,神代植物公園では二か所に植えられている。大温室近くのつるバラ区画,そして「コンフィダンス」の花壇の近くに作られた「バラのガゼボ」に植栽されている。
大温室近くのものは棚が奥の方にあるので,ガゼボのほうが撮影しやすい。しかしガゼボのアンジェラはつるバラ区画よりも花期が遅いようだ。
バラのガゼボ (2022.5.15撮影・600×800/748KB)
系統名は公園の名札通り Cl にしてしまったが,「モダン・シュラブ・ローズ」とする分類法もあるようだ。
Angela は Angel (天使)に由来した女性名で,英語圏・ドイツ・イタリアで使われる。
[作出] 1988年ドイツ,コルデス (Kordes)
[交配親] 不明
[花] 濃いローズピンク,径4〜5cm,丸弁八重盃状咲き
[花期] 四季咲き性
[株の大きさ(枝の長さ)] 1.5m
[香り] 弱い
[神代植物公園での花期] 2022年は5月15日に見頃だった。
Copyright (C) 2002-2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last Update 2022.5.18