お約束の展開ノート
●行動/転落・転倒
[落ちる場所]
- 断崖・険しい山道など→サスペンスドラマ御用達
- 高い塔の上→ファンタジー・SF御用達
- ビルの屋上→アクションドラマ,または学園ドラマ御用達
- 濁流→(なぜか)たいてい,すぐ滝になっている。
- (なぜか)開いていたマンホールから下水に落ちる。
[転落・転倒]
- 単独で落下
- 主人公・重要キャラなら,命は助かる。崖なら都合よく木の枝などが存在する。
- 主人公の大事な人なら,生存確率は半々
- ザコ敵→そのまま死亡
- 中ボス→どう考えても死ぬ高さでも,生きていて再登場することがある。
- 複数で落下
- 落下している最中に仲間や恋人の方に手を伸ばす
- ギャグだと空中を泳いで相手に近づく。輝かしい例/ルパン三世・カリオストロの城
- 一瞬遅れて落ちたキャラが素晴らしい敏捷性を発揮。とっさに木の枝などに掴まり,さらに下のキャラの手を掴んで支える
- 下のキャラ「離せ,お前まで落ちる!」上のキャラ「黙ってろ」等,ファイト一発な展開
- 下のキャラは上のキャラを思い遣り,自分から落ちようと手を解こうとする。
- 上のキャラが根性を出して掴み直す
- 上のキャラが掴み直せなかった場合,下のキャラはわざとらしく上を見ながら微笑んで落下していく。PCゲーム『ドラゴンナイト』のノベライズの挿絵とアニメ『ふしぎ遊戯』で見たが,多分映画等の先達がいるはずだ。
- ギャグだと下のキャラが上のキャラにしがみつく。ひどい時は踏み台にしてよじ登る。
- 転倒
- 追われて転ぶ。
- 追って転ぶ。
- 単にギャグで転ぶ
- ラストシーンで列車に乗った人を追いかけて転ぶ
お約束の展開ノート
黄昏のポプリ
奇妙なポプリ
Copyright (C) (2002-)2009 S. Sonohara, All rights reserved.