人名TOP > 対照表目次

Raymond (♂) M.

--GE-- [Old German] counsel-protection (protector) /「助言」-「守護 (者) 」
聖人名

[English] Raymond
(変形) Raymund
(短縮形) Ray
[Irish Gaelic] Réamann
[German] Raimund, Reimund, Reinmund
[French] Raymond
[Italian] Raimondo
[Portuguese] Raimundo
[Spanish] RaimundoRamón
(Ramón の愛称形) Moncho
[聖人] St. Raymund Nonnatus (13世紀,修道士) , St. Raymund of Pennaford (12-13世紀,修道士)
[有名人] レイモンド・チャンドラー (Raymond Chandler, 1888-1959,アメリカの探偵小説家)

(Ramona (♀) F.

--GE-- Raymond (♂) の異性形

[English] (借用形) Ramona (< *Spanish)
[German] Raimunde
(借用形) Ramona (< *Spanish)
[French] Raymonde
[Italian] Raimonda
[Spanish] RaimundaRamona

古代ドイツ語名 Raginmund (ragin-mund, 語意 counsel-protection) に由来。
 古代フランス語形は Raimund, Raimond だった。イングランドにはノルマン語形の Raimund, Reimund の綴りで移入された。

ノルマン人によってイングランドに持ち込まれたものの,あまり人気は出なかったらしく,個人名としては一旦完全に廃れてしまった。19世紀半ばに復活使用されるまでにかなりの空白期間があったようだ。

ノルマン・コンクェスト以前のイングランドには,古英語名 Rædmund (ræd-mund, 語意 counsel-protection) があった。 (語意も構成も古代ドイツ語名 Raginmund に対応している) 。
 アイルランドでは Réamann (ゲール語形) の英語化形として Redmond, Redmund も使用するが,この Redmond, Redmund の綴りは古英語名 Rædmund 由来と考える説もある。

アメリカで Ramona は小説『ラモーナ (Ramona)』 (Helen Hunt Jackson, 1884) によって知られた。そしてスペイン人的背景のあるアメリカ人が,19世紀末から20世紀頃によく使用したらしい。
 その後,スペインと縁のない英米人が命名に使用する例も出てきたが,これは Ramona という題の流行歌の影響らしい。

[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]

Raymond (♂)
[カナ/English] イモンド
[カナ/French] レー
[発音近似カナ/English] イマンド
[発音近似カナ/French] レイーン

Raimund (♂)
[カナ/German] イムント

Raimondo (♂)
[カナ/Italian (慣)] ライモンド

Ray (♂)
[カナ/English] レイ (アクセントなし)

Ramona (♀)
[カナ/English] ラーナ
[カナ/German] ラーナ

対照表R

説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.