--LA-- [Provençal] to admire /「驚嘆すること」「崇拝すること」
[French] | Mireille |
[Italian] | Mirella |
[架空人物] | 叙事詩『ミレイユ』 (1859) に登場するヒロイン,ミレイユ |
■プロバンス語 mirar (語意 to admire) から派生した名前ではないかと考えられている。この mirar は ラテン語 mirari「驚く」「驚嘆する」「尊敬する,崇拝する」と関係する言葉らしい。
▼フレデリック・ミストラル (Frédéric Mistral, 1830-1914) がプロヴァンス語で書いた叙事詩
Mireio によって知られた。Mireio はプロヴァンス語形の綴りで,フランス語形が Mireille になる。
『欧米文芸登場人物事典』によると『ミレイユ』は,「恋を反対された少女ミレイユが神頼みをするために寺院を目指す。しかし旅が苛酷だったので死んでしまった」という悲恋物語だそうだ。
▼ところでゲーム『ドラゴンクエスト6』の「ミレーユ」は MILAYOU なので,Mireille とは関係ないようだ (資料:公式ガイドブック知識編,1996年)
[カナ表記/原語でのアクセント位置参考]
Mireille (♀)
[カナ/French] ミレーユ,ミレイユ
Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.