■ラテン語の序数由来名
ラテン語の序数
1 primus, 2 secundus, 3 tertius, 4 quartus, 5 quintus,
6 sextus, 7 septimus, 8 octavus, 9 nonus, 10 decimus.
| 数 | 人名 | 語意/その他 |
|---|---|---|
| 1 | Primitivo (♂)★ | [Latin] earliest /ラテン語 primus から派生したラテン語名に由来するスペイン語名。primitivo はスペイン語の形容詞でもある(英語の primtive に相当)。 |
| Primo (♂)★ | [Latin] first /ラテン語 primus に由来する名から派生。イタリア,スペイン,ポルトガルで使われる | |
| Primrose (♀) | [Latin] first-rose /「花名」の人名転用。英語名西洋サクラソウ(プリムラ)のこと。淡い黄色,または淡い黄緑色を表す色名でもある | |
| Prym (♂) | Primo (♂) のポーランド語形 | |
| 2 | Secunda (♀) | Secundus (♂) の女性形 |
| Secundus (♂) | [Latin] second | |
| 3 | Tertullus (♂) | [Latin] third /初期のキリスト教徒に使われた古い名 |
| Tertullianus (♂) | [Latin] third /初期のキリスト教徒に使われた古い名 | |
| 4 | Quartus (♂) | [Latin] fourth /記録にはあるらしい。古い名 |
| 5 | Quentin (♂)★ | [Latin] fifth /ガリアに伝導した3世紀の殉教聖人の名。この綴りでフランスでも使われる |
| Quentine (♂) | Quentine (♂) 変形 | |
| Quincy (♂) | [Latin] fifth /Quintus (♂)に由来する地名から人名に転用された | |
| Quincey (♂) | Quincy (♂) の変形 | |
| Quintin (♂) | Quentin (♂) の変形 | |
| Quintina (♀) | Quintin (♂) の女性形 | |
| Quintella (♀) | Quintin (♂) の女性形 | |
| Quintilla (♀) | Quintin (♂) の女性形 | |
| Quintus (♂) | [Latin] fifth | |
| 6 | Sesto (♂) | Sextus (♂) のイタリア語形/Sisto (♂) の綴りもある |
| Sextus (♂) | [Latin] sixth | |
| Sextilius (♂) | Sextus (♂) から派生したラテン語名 | |
| Sisto (♂) | Sextus (♂) のイタリア語形 | |
| 7 | Septima (♀) | Septimus (♂) の女性形 |
| Septimus (♂) | [Latin] seventh | |
| 8 | Octavia (♀) | Octavius (♂) の女性形 |
| Octavian (♂) | [Latin] Octavianus (♂) の英語形 | |
| Octavianus (♂) | [Latin] Octavius (♂) からの派生名。ローマ皇帝アウグストゥスの即位前の名 | |
| Octavius (♂) | [Latin] eighth | |
| 9 | Nona (♀) | [Latin] ninth /Nona の綴りはロシアで Nonna (♀) の略称形にも使われる |
| Nonna (♀) | Nona (♀) のロシア語形 | |
| Nonnochka (♀) | Nonna (♀) の愛称形/ロシア語名 | |
| Nonnushka (♀) | Nonna (♀) の愛称形/ロシア語名 | |
| Nonusya (♀) | Nonna (♀) の愛称形/ロシア語名 | |
| 10 | Decima (♀) | [Latin] Decimus (♂) の女性形 |
| Decimus (♂) | [Latin] tenth |
Copyright (C) 1999-2014 S. Sonohara, All rights reserved.