■Walburga
St. Walburga(710?-779)はハイデンハイムの女子修道院長を務めたアングロサクソン人。彼女の名は Walpurgis, Vaubourg とも綴られる。
このうち Walpurgis「ワルプルギス(ヴァルプルギス)」は日本でも変な意味で有名。
キリスト教徒でもない日本人が最初に「ワルプルギス」に出会う時,多分それは「魔女の怪しい夜祭」の名としてのワルプルギスだ。私も昔は「多分ワルプルギスとかいう土地の名なんだろう」くらいにしか思わなかった。
「ワルプルギスの夜祭」は米語で Walpurgis Night,英語Walpurgisnight,独語だと Walpurgisnacht)。
魔女たちの大交歓会がそう呼ばれるのは,4月30日夜から始まった祭りが,日付が変わって5月1日になっても終わらないからだそうだ。(5月1日は聖
Walburga の祝日)
Copyright (C) 2008-2022 S. Sonohara, All rights reserved.