人名TOP > MEMO目次

Aniceto

 unconquered または unconquerable, つまり「征服されていない」「征服し難い」の意。H&H によるとギリシャ語名 Anikētos から派生したラテン語名 Anicētus に由来。Anikētos からはロシア語名 Nikita (♂) も出ている。H&H は Aniceto の項で Anikētos がギリシャ語 a-nikein に由来すると書き,Nikita の項で a-nikān に由来すると書いているが……どっちなんじゃい。

 Anicetus という綴りを『研究社羅和辞典』で探したところ,

anīcētus「負けることのない」
Anīcētus 「Nero の被解放自由人」

 というのがあった。長音記号の位置が異なるが,どうも語意と綴りから見て H&H の書くラテン語名 Anicētus と同じか同語源であるようだ。

『固有名詞英語発音辞典』には Aniceto, Anicetus の項目がある。
 Aniceto は (Ital.) の原音表示つきで「アーニチェイトウ」,(Span.) の原音表示つきで「アーニイトウ」くらいに読みそうな発音記号が載っている。ただこの辞典は,英語以外の言語の固有名詞の発音は,やや英語音化されている場合がある。

 しかし多分カナ書きするならば「アニチェイト」「アニセイト」「アニチェート」「アニセート」あたりになりそうな感じである。
 Anicetus は原音表示なしで「アニータス」程度に発音しそうな記号がある。これは多分聖人名・歴史人名として収録されたのだろう。 St. Anicetus (聖アニケトゥス)は2世紀頃にローマ教皇をつとめた人物である。


説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved.