人名TOP > 説明

語族からの言語分類

語族 語派 言語(英語表記)/[使用地域]
インド・ヨーロッパ 別表参照 別表参照
セム・ハム セム フェニキア語 (Phoenician),ヘブライ語 (Hebrew),アラビア語 (Arabian, Arabic),アムハラ語,その他
ハム エジプト語 (Egyptian),クシ語,ベルベル語,トゥアレグ語など
アルタイ チュルク トルコ語
モンゴル モンゴル語
ツングース 中国東北部地方語
ウラル フィン・ウゴル フィンランド語 (Finnish)・ハンガリー語 (Hungarian) など
サモエード 旧ソ連北海岸西部地方の遊牧民使用言語
シナ・チベット - 中国語,チベット語,ミャンマー語,タイ諸語
アウストロ・アジア - ムンダー諸語,モンクメール語,ベトナム語など
アウストロ・ネシア インドネシア マレー語,ジャワ語,タガログ語,高砂族の言語など
メラネシア メラネシア,ミクロネシア諸島の言語
ポリネシア ハワイ語,マオリ語,タヒチ語など
ドラビダ - /[インド南部,デカン高原,スリランカの一部で使用される]
その他 - チュクチ語,カムチャダール語,ギリヤーク語など/ [北東シベリア]
南コーカサス語
北コーカサス語
バスク語 (Basque) /[スペイン・フランス国境のピレネー山中]
ブルシャスキー語
アンダマン語
エスキモー語
アメリカ・インディアン語
日本語
アイヌ語
韓国語

参考:最新世界各国要覧5訂版(東京書籍/1990年


説明一覧

ABC  対照表

カナ  ノート

メモ  LINKS

Copyright (C) 1999-2014 S. Sonohara, All rights reserved.