神代植物公園・昔

古そうな窓飾り---[撮影] 2002年5月,都立神代植物公園

売店の風景

 大芝生にある売店(正式名称「1号売店」)の内部の眺め。窓の上部のディスプレイが,なんとも言えない雰囲気をかもし出している。
「バリースオレン」のカナ表記(字の部分のアップ→23KB)から見ると,このディスプレイは年代モノに違いない。しかし手入れが良いのか,それほど状態は悪くない。
 近頃,この手の古めかしいものに,郷愁を感じるようになってしまった。

 つい最近,ふじ園前の自販機で「バリース オレン」(アサヒ飲料)のペットボトルを買って飲んだ。だから,ここの売店のケースにもあると思うが,そのへん未確認である。

[2022.5.14追記]
 この売店の窓飾りがいつ消えたのかは不明です。
 今になってよくよく見ると,バリースオレンの片方は「パイナップル」の飾りがついていますね。
 2002年の時点で全然気が付かなかった私が言うのもなんですが,新設した時誰もツッコミを入れなかったのでしょうか。


花色散歩

奇妙なポプリ

Copyright (C) 2002 S. Sonohara, All rights reserved.
Last update 2022.5.15