神代植物公園メモ

謎の白バラ---[撮影] 2022年5月,都立神代植物公園

謎の白バラ
[注: タップまたはクリックすると1125×2000になります。2022年5月13日,雨の中で撮影]

「マウント・シャスタ」というバラの右奥と左奥に,マウント・シャスタではないと思われる白のバラの株がある。
 つぼみ,ガクの形,花の色,咲き方,全て異なっている。
 便宜上マウント・シャスタの名札近くの株をA,右奥,左奥の株をBとする。
 注:下の表内の画像はタップまたはクリックすると800×450になります

 -  B 
蕾とガク  Aのつぼみ   
●蕾は白く淡いピンクの条が入る
●ガクはすっきりした形
●蕾は淡い黄緑色
●ガクにヒゲのような分岐がある
花の色と
咲き始め
    
 ●白。僅かに淡いピンクの陰がある ●白。僅かに淡い黄緑の陰がある
開く途中     
●カップ咲き ●剣弁高芯咲き系?
 見頃の花      

 Aはマウント・シャスタに間違いないと思うが,AとBは同じ品種とは思えない。
 マウント・シャスタの交配親は Queen Elizabeth (クイーン・エリザベス) と Blanche Mallerin (ブランシェ・マルラン) 。先祖返りかと思って検索して見たが,似ていると言えば似ているし似ていないと言えば似ていない。
 Bの花は蕾が黄緑のせいか,咲き始めの一時期だけ花びらに淡い黄緑色の気配が残る。
 私は黄緑が好きなのでとても気に入った。しかし品種名がわからないので悶悶としている。
 まさか「マウント・シャスタ改」とかの身も蓋もない名前ではないだろうな。
 もう少し良さげな品種名であってほしい。

花色散歩

奇妙なポプリ

Copyright (C) 2022 S. Sonohara, All rights reserved.
Last update 2022.5.15